![🤶🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
物を捨てる事に対して物を捨てる事に少し抵抗があります。例えば自分の…
物を捨てる事に対して
物を捨てる事に少し抵抗があります。例えば自分の性格上、掃除が苦手なので使い捨てなどの掃除グッズが便利だと分かりつつも、なかなか手が出せないでいます。
洋服なども着ないのにゴミに出す事に抵抗がありなかなか捨てれずにいます。
その思考の先に、もし自分達が出してしまったゴミで子供達世代が苦労してしまうんじゃないかなという考えがあります。
洋服などはリサイクルに出したり、恵まれない子供達に回すなどの方法がありますが、掃除グッズなどそういうことに回せない場合はどうしようと考えてしまいます。
変な質問で申し訳ないですが、みなさんの考えが知りたいです😭
- 🤶🏻(2歳11ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
偉いですね🥺💦
私は逆に掃除が大嫌いなので自分の手が汚れない使い捨てを使っちゃいます😅💦
愛着の湧いたものはすぐに捨てられないですが、それ以外のものを捨てることにそういう意識持ったこと無かったです😅
🤶🏻
想像力がいきすぎるというか…私も掃除が大嫌いなのですごく頼りたいんですが、ゴミを増やして子供達が苦しんだらどうしようとか考えてしまいます😭結果掃除が苦手なので全然部屋が綺麗じゃありません💦思考を変えたいというか…楽になりたいので頼りたいというか…