
移植予定が遅れても問題ないか不安。内膜厚さが心配で、D19に再診察予定。延期の可能性も気になる。
移植周期です。
D14で内膜7mm以下…
もう少し様子を見ましょうと言われています。
最初は、最短なら30日〜2日あたりで移植予定と言われていました。
5日目胚盤胞なので、D19あたりに移植することが多いらしく…
遅くなっても移植は可能なんでしょうか?
D19の水曜日にもう一度診察をします。
エストラーナテープを増やしていますが、
どれだけ内膜が厚くなっているか…
もともと厚くなりづらい体質のようです。
延期の言葉が頭をよぎって不安になります😢
- はじめてのママリ

はじめてのママリ🔰
遅くなっても移植は可能ですがあまり遅いようだとキャンセルになります。私も流産死産して全く厚くならなくなり移植もままならなくなりました。
でも結局キャンセルになって次の周期をお休み周期にしたタイミングで双子を自然妊娠しましたよ😅
コメント