
ずり這いが苦手で、背ばいやブリッジで移動しているが、うつ伏せでの移動が苦手。練習なしで上達するか心配。
なかなかずり這いしません、、。
何か練習させなくてもそのうちできるようになひますか?
もっぱら背ばいとブリッジで移動してます。
本人は進んでるつもりでしょうがうつ伏せでの移動は基本旋回でぐるぐるしてます、、笑
- ゆゆちん(2歳3ヶ月, 4歳1ヶ月)

カナメ
うちは結局ずり這いしませんでした😂
ずっと座った状態からお尻を動かして移動してました😂笑
(私もずり這い1度もしなかったらしいので遺伝かもしれない…😂)

ぞの
うちもずり這い全然しませんでした💦
7ヵ月ごろやっと寝返りして座れるようになったら座ったまま移動してましたがある日突然ずり這いしたかと思うと数日でハイハイするようになりました😅
その内するようになりますよ✨

3-613&7-113
上の子、寝返り・寝返り返り・お腹を軸にした方向転換での移動が長くてずり這いせずハイハイでした。下の子、ずり這いで後進(数ミリレベル)してるかな?って見てたら2〜3日もしたらはいはいになりました。

ゆゆちん
皆さんありがとうございます!
気長に待った方が良さそうですね〜
寝返り返りも気が向いたらやるくらいの子なのでタイミングがあるのかもしれないですね

退会ユーザー
ずり這いもハイハイも立てるようになってからちょっとだけしてすぐ歩き出しましたよ!
コメント