※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子育て中の辛さと自由を求める気持ちが交錯しています。

体調悪い時ほど思う。
自分の都合だけで生活出来たらなって。
子育てしてるとそうもいかなくて
結局、しんどいけどやるしかない。
誰も助けてくれない。

早くおっきくなってと
毎日願うばかり。
あんなに欲しかった子供なのに
子供が悪いわけじゃないけど
1人だったらなとか
自由がいいなとか思う。

コメント

はじめてのママリ🔰

大丈夫ですか?
お子さんはまだ小さいんですか?保育園に預けたりはしてないんですか☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます。
    まだ2歳過ぎです!
    プレには通ってますが
    今、夏休み中で毎日一緒です。

    • 8月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎日一緒だと、いくら我が子でもストレスたまっちゃいますよね😮‍💨
    実家は近くですか?又は友達の家に遊びに行ってみるとか😊

    • 8月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体調が悪いとの事でしたね。
    旦那さんは理解してくれてますか?☺️

    • 8月29日
き

わかります。私も、子供がいなかったら〜と思うことあります。好きなことできて、たくさん寝て、好きに働いて好きに使えるお金もあって。
よく「大きくなって寂しい」とか見ますけど、そんなん一回も思ったことないですし😂
旦那さんとかご家族は助けてくれないですか?
こんな時ですが、ご自身の心身の健康は何より大切ですので、頼れるものは頼って息抜きしてくださいね😌

ま*ま*り

体調すぐれない時って自分が自分じゃなくなりますよね😱お身体大丈夫ですか??

私は生理痛がもともとひどいタイプなので、出産後しばらく来ないで〜と願ってましたが1ヶ月でやってきました、、、🩸心身共にやばすぎて頭おかしくなるかと思いました🤣🤣🤣笑笑

いつも生理の時は寝たきりだったのですが、子どもがいるとそうはいかず、ひゃ〜大変だなあ〜〜これ毎月かよ〜😱って感じています😂🌀🌀🌀

他の方へのコメントで拝見しましたがお子さん2歳なのですね🌼
体力もついて活発なところ、このご時世で好き勝手出歩けないのもストレスになりますね😭

1人で好き勝手できた頃が懐かしいです😌長風呂したり、昼寝しまくったり、、、🤣笑

お身体、お大事にしてくださいね🥺辛い時はお互い愚痴り合ったりして頑張りましょう😭💓💓