※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

最近イオンで無料体験した英会話と公文英語で悩んでいます。皆さんはどんな習い事をしていますか?

宮城に住んでます。最近イオンにペッピーキッズ英会話が始まるとのことで、無料体験申し込みしましたが、英会話を習わせるか、公文とかの英語を習わせるか悩んでます。年少です。
みなさんはどんな習い事してますか?

コメント

ママリ🐤

うちも年少です!英語はこどもちゃれんじイングリッシュをやってます。その2つなら私なら会話中心にしたいのでペッピーを選ぶかなと思います。体験してお子さんが楽しんでる方にするのもいいかもですね。
ほかの習い事はまだしてないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます😊
    英語は好きみたいで習いたいとは言ってるんですが、どっちが良いのかな?と思いまして。中学生とかになったら公文とか塾のほうが良いんですかね😌

    • 8月28日
  • ママリ🐤

    ママリ🐤

    私自身中学生の時公文の英語やってましたが、読み書き中心です。幼児のコースは分からないですが、まだ日本語でも読み書きできないので会話中心が良いと思います😃

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね。よみかきできないので英会話のほうが良さそうですね。
    ありがとうございました。

    • 8月28日
ママリ

英会話教室に通ってます☺️
うちは英語の読み書きができるというよりは、海外の人や英語に親しみを持って欲しいという気持ちで習わせたかったので、外国人の先生がテンション高く遊んでくれる英会話教室にしました✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます。ひらがななどまだかけないので、英会話のほうが良いんですかね?英語はすきみたいなんです。
    中学生とかになったら塾とかに乗り換えますか?

    • 8月28日
  • ママリ

    ママリ

    英語の塾は受験に必要になればかなと考えています。
    今の英会話も娘が通いたいと言ううちだけで、嫌そうなら辞めるつもりです!
    国語算数は年長くらいから公文に通うのもいいねと夫と話し合っています☺️

    • 8月28日
はじめてのママリ🔰

海外の先生がいるところにします。公文は発音しっかりした人に教えて貰える訳では無いので、私は選択肢にも入れてませんでした。算数のみやらせてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    明日、体験で自宅に先生がくるので検討してみます。

    • 8月28日
deleted user

4歳4ヶ月年少の娘がいます☺️
英会話(2歳4ヶ月〜)とバレエ(4歳3ヶ月〜)を習っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます。英会話は月謝いくらくらいですか?

    • 8月28日
  • deleted user

    退会ユーザー


    同じくペッピーです☺️
    月謝1万円くらいです。(ズボラですみません😅)

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えて頂きありがとうございました😊

    • 8月28日
  • deleted user

    退会ユーザー


    機械レンタル料+月謝です。
    機械を一括で購入の場合はまた違ってくると思います☺️

    うちは10ヶ月からディズニー英語やっていて、アウトプットの場として取り急ぎって感じなのでレンタルにしています。
    (ディズニー英語の教室が近くにできたらそちらに移るため)

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も口コミなどで調べたら40万くらい教材費がかかると書いてあって、一度断りの電話したんですが、新しくできる教室みたいなので、悩んで今日、また、詳しく話聞いてきたら一括で払う人もいるけど、分割です。っていわれました。
    小学生や中学生になれば、算数とか習える他の塾見つけようかなと思ってます。

    • 8月28日
  • deleted user

    退会ユーザー


    算数や国語は今なら親が教えられますしね☺️
    平仮名・カタカナ・数字・の読み書きや、簡単な足し算・引き算などは私が教えました。
    アルファベットの読みは、発音がきれいな先生やネイティブの先生に教えてもらって正解だったと思います👍

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。簡単なものは親が教えてあげれますが、英語はちょっと無理かもです😣
    あとは本人に任せてみようかなと思ってます。

    • 8月28日
  • deleted user

    退会ユーザー


    娘は幼稚園とはまた別のお友だちができて、お手紙交換したり楽しそうです☺️

    お子さんが楽しめる教室が見つかるといいですね✨

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね😌人見知りなので友達もできたら良いなと思ってました。
    とりあえず、明日無料体験受けて本人が行く気あれば通わせたいと思います。ありがとうございました😊

    • 8月28日