※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

保育士を辞めたい。土日休み、お昼休憩、定時上がりの仕事を探している。転職時の資格や即戦力について不安。転職経験者の情報が欲しい。

保育士を辞めたいです。
土日休み、お昼休憩が取れる、17~18時には上がれる。
みたいなお仕事ってありますか😣?

私自信今までバイトも仕事もほぼ保育士しかしたことがなく、仕事のしにくさ、仕事量の多さ、子どもとの時間の取れなさから転職したいのですが、ハローワークでは「お昼休憩とれますか?」「定時上がりですか?」等聞けず困っています😣

企業さんで働くとするとどんな資格があると有利なんでしょうか?
30代の前歴保育士しかしたことのないような即戦力にならない女はやはり取ってもらいにくいですかね😣?

保育士さんで転職されたことのある方はどこに転職されたか教えてもらえると嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ

私自身、高卒で資格なしで
工場の事務員をしてます。
基本は土日休みですが
会社カレンダーによるので
たまーに土祝日が
仕事の時あります💭
お昼休みがあって
17時になったら
いつもそそくさ帰ってます🤣

deleted user

私は以前ですが、介護の仕事しかしたことなくて工場に転職しましたよ💡

9時〜17時で土日祝休み、お昼休憩と小休憩があって、残業無しでした💡
年末年始とお盆もお休みですので、お子さんいる方が多く勤めていましたよ😊

私はハローワークに行った時は、はっきり聞きたいことは聞いてました😂
面接で聞く方が聞きにくいですし、ハロワの方に相談すると、面接するしないは別として、気になる企業にこちらの要望と条件が合うか尋ねてくださるので、遠慮なく聞いてました💡