
コメント

ママリ
8/15からが高温期かと思います😊
基礎体温は2回目のは正しくないので、1回目のが正しいです。
ママリ
8/15からが高温期かと思います😊
基礎体温は2回目のは正しくないので、1回目のが正しいです。
「妊娠・出産」に関する質問
生理が来たと思っていたら実は妊娠していた!なんてことあるんですかね? いつもは生理予定日付近に茶オリが出て、本格的に出血(鮮血)して生理が始まり、6〜7日間出血が続きます。 ですが今月の生理予定日付近では、…
長女妊娠前身長152cm40kg 出産時54kg 次女妊娠前55kg 出産時64kg 現在65kgスタート終わり 産後全く痩せないんですが… どんどんチビデブの球体が完成して行ってます。 次出産したら本気でダイエットしよう。20代前半ま…
悪阻ないし余裕だった 妊婦楽! 陣痛全然怖くない、傷みに強いし と友人がいっていたので、 陣痛全然痛くないよ!と言ってあげました 人それぞれだろ!陣痛は痛いにきまってんだろ!
妊娠・出産人気の質問ランキング
ままり
そうですよね。
ありがとうございます。
ちなみに15日から高温期の場合、昨日から下がり気味の基礎体温は生理が来るまでは高温期としてカウントしていいのでしょうか?
それとも昨日から低温期?でしょうか?
高温期が14日ほど続くと理想的と言われていますが、昨日から低温期となるなら短いような気がします。
ママリ
生理日当日が低温期開始となります。
生理が来るまでは体温が下がっても一応高温期です。
ままりさんの今周期の基礎体温の場合は36.50を下回ると低温期、つまり生理になりそうな感じなので、明日明後日持ち直す可能性もありますし、ガクッと下がっても生理が来なければ「インプランテーションディップ」という現象が起こることもあります。
タイミングも排卵日付近にバッチリ取られていますし、期待できそうです☺️
ままり
ありがとうございます😭
いつも基礎体温ガタガタですが、今回は綺麗な高温期になっているので期待もしていた分、体温下がり始めて不安になっていました。
こればかりは願うしかありませんが、コメント頂けて嬉しかったです。
ありがとうございました😊