
コメント

ママリ
8/15からが高温期かと思います😊
基礎体温は2回目のは正しくないので、1回目のが正しいです。
ママリ
8/15からが高温期かと思います😊
基礎体温は2回目のは正しくないので、1回目のが正しいです。
「妊娠・出産」に関する質問
10月に2人目出産予定の経産婦です。 計画無痛分娩39週予定ですが、それまでに陣痛が来たら間に合うかどうか不安です。(ちなみに24時間365日無痛対応の病院です) 経産婦で無痛分娩間に合わなかった、という声をちらほら聞…
31歳、第二子妊娠中で12週です🤰 同じ年くらいに出産された方、NIPTや初期スクリーニングは受けられましたか?通ってる産院は通常の検診では首のむくみ等測ることはなく、心配ならスクリーニングを申し込むことになってま…
明日で妊娠28週の初マタ妊婦です! 今日いきなり腰痛が酷くなってきて骨盤ベルトを考えているのですが、中期に入ったくらいにトコちゃんベルトを購入したのですが、付けるとお腹貼りやすくなったり座って立って 繰り返す…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ままり
そうですよね。
ありがとうございます。
ちなみに15日から高温期の場合、昨日から下がり気味の基礎体温は生理が来るまでは高温期としてカウントしていいのでしょうか?
それとも昨日から低温期?でしょうか?
高温期が14日ほど続くと理想的と言われていますが、昨日から低温期となるなら短いような気がします。
ママリ
生理日当日が低温期開始となります。
生理が来るまでは体温が下がっても一応高温期です。
ままりさんの今周期の基礎体温の場合は36.50を下回ると低温期、つまり生理になりそうな感じなので、明日明後日持ち直す可能性もありますし、ガクッと下がっても生理が来なければ「インプランテーションディップ」という現象が起こることもあります。
タイミングも排卵日付近にバッチリ取られていますし、期待できそうです☺️
ままり
ありがとうございます😭
いつも基礎体温ガタガタですが、今回は綺麗な高温期になっているので期待もしていた分、体温下がり始めて不安になっていました。
こればかりは願うしかありませんが、コメント頂けて嬉しかったです。
ありがとうございました😊