![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちは玄関の横にシューズクローク、リビング10帖、ダイニング9帖、和室5.5帖、階段下収納
トイレ、洗面所、お風呂
2階が5帖のファミリールーム(サンルーム)、6帖ふた部屋、9.4帖の主寝室に、4帖のウォークインクローゼットが付いてます!
全体で37坪です!
![ほのゆりか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほのゆりか
うちは20畳LDKと6畳和室、洗面脱衣室、脱衣室、お風呂
玄関には土間とコートクローク、下駄箱
2階はひとり1室で4部屋あります
ご質問の間取りですが間口幅や玄関の方角が違うとあまり参考にならないので、そのあたりも書くと良いコメントもらえるかも知れませんね
![Mama👶👦](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mama👶👦
我が家は玄関入って左手にSIC、正面にリビングの入り口があり、そのはハイドアにしました。玄関開けっぱなしにしても、ドアを閉めればSICのおかげでとてもスッキリ片付いてる風に見えます👌
LDKに隣接して畳コーナーを作ったのと、洗面脱衣は別にしました。回遊導線にして家事の効率も考えました。
リビング階段にしましたが、冷暖房や音での問題も特にありません。
2階は子供部屋×2と主寝室とトイレと廊下に収納。
主寝室にはWICつけました。
北側玄関で南側の庭にウッドデッキをつけました。
29坪の狭小住宅ですが、今のところ不満はありません😊
![柊0803](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
柊0803
1階:小さなシューズクローク
リビング22畳
リビング横に6畳の中庭
テレビ裏に4畳私の趣味部屋(回遊可能)
ウォークスルーのファミクロ脱衣所、お風呂、トイレ
インナーガレージ
2階は上がったところにパウダールーム、納戸があり
子供部屋(5.5)、主寝室(8)
横にウォークスルーファミクロあり。
予備で1つ8畳部屋がありその前にバルコニー(11.5)があります。
総二階の38坪です。
コメント