
歯医者で銀歯の痛みが気になり、虫歯なら白い詰め物にしたいです。反対側は樹脂にしたので、白い詰め物は樹脂かセラミックになると思いますが、費用について詳しい方はいらっしゃいますか。
今度歯医者に行きます
銀歯のところが痛い気がしてもし虫歯なら削って銀歯を取り替えることになると思うのですがこれを白い詰め物にしたいです💦
反対側の同じ番号のところは銀歯にするつもりだったのを白の樹脂の詰め物にしてもらいました
ただその時の金額を忘れてしまいました
白い詰め物にする場合は樹脂かセラミック?になるんですかね
いくらくらいでできるか詳しい方いますか?
- 🌈ママ 👨👩👧👦(4歳5ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
どの歯かによって保険内か自費かになります。
前のほうの歯は保険で白くできる場合もありますが、それ以外は最低でも4万〜とかかかると思います!

退会ユーザー
何番目の歯でしょうか😳
虫歯の大きさと位置(噛み合わせだけなのか歯間もかかっているのか)によってレジンか銀歯が決まります。
4.5番目でしたらレジン以外で被せで良ければ白いものも保険でできます😊
6.7番目であればレジンが負荷に耐えられない場合は被せでも詰物でも保険では金属になってしまいます😭
ハイブリッドなら3万前後、オールセラミックやジルコニアなら6万〜が相場かと思います!
-
🌈ママ 👨👩👧👦
6番です!
私が歯磨き下手なのか左右の6番を虫歯にしてしまってて右が銀歯で左は白の詰め物です!
結構高いのでよく考えてみます😭
でも笑ったりした時によく見えるところだからお金をかけてもいいかなとも思いますし💦💦
詳しく教えていただきありがとうございます😊- 8月28日
🌈ママ 👨👩👧👦
奥歯らへんです!
やっぱり万はかかりますよね😂
ありがとうございます😊