
緊急事態宣言地域で自宅保育可能か悩んでいます。新生児がいても週1〜2回は保育園に行かせたいけど、感染リスクが心配。他の方はどうしているでしょうか?
同じような方いますか?
今日から緊急事態宣言が発令された地域に住んでいます。
今日保育園から自宅保育可能な方はなるべくして下さいみたいな便りが入っていたようです💦
明日退院で新生児がいるので行かせたくないですが、まだどのような生活になるか想像がつかず全く行かないと行きしぶりそうで…💦
母が来てくれる日や旦那が休みの日はもちろん休ませるつもりですが週1回か2回かは行かせたいのが本音です😭
私の地域は田舎なので1日何人かしか出てませんが隣の市同士は随分増えてきています💦
皆様どうされてますか?
- so-mama(3歳5ヶ月, 6歳)
コメント

コキンちゃん
ちょうど1回目の緊急事態宣言のときそうでした!
私はまるっと1ヶ月休ませました。
なんとかなりますよ笑
so-mama
ありがとうございます😊
同じ状況でしたか😱
時期としては2週間ですしね💦なんとかなりますか😅笑
来週はとりあえず休ませます!2週間検診の日だけはどぉにもならないので行ってもらうか考えたいと思います!
コキンちゃん
一人目のとき2週間検診なかったので、二人目のとき2週間検診なんてあるのびっくりしました!
私はそのとき主人に仕事休んでもらうよう頼みました。
2週間検診も2週間を少しすぎても大丈夫ですしね。
私は新生児つれて送迎するのが気になったので…
そのときそのときで考えてゆるーーーーくやれば大丈夫ですよ。
まずは出産おめでとうございます。
so-mama
うちも同じです😂1人目なくてビックリしました😅
なるほど!
もぉ2週間検診予約決まっちゃって💦
なんとか母と車で待機してくれそうなら休ませようかな…
そうですね😊
とりあえず1週間休ませて様子見て考えます😊
ありがとうございました😭