※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🤍
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんの授乳間隔について相談です。現在は3時間おきに授乳していますが、間隔を整えた方が良いでしょうか?もう少し間隔を伸ばすことができるか悩んでいます。

もうすぐ生後3ヶ月なのですが
授乳間隔整えた方がいいんでしょうか?

今は3時間しないくらいであげちゃってるんですが..
あやせばもう少し伸ばせそうです!

コメント

ぶたッ子

母乳だけですか?
母乳だけなら、気にしなくて良いと思います☺️
うちの子も3ヶ月の頃は4時間あく時もあれば、2時間の時もあったり、色々でした☺️

  • 🤍

    🤍

    母乳だけです!
    ありがとうございます!🌼
    なんだかお腹空いてるのかかまってほしいのかわからなくておっぱいあげちゃってます😭💦

    • 8月27日
ななママ

母乳だけなら無理に伸ばさないで
好きなだけ飲ませて良いと思います(*^-^*)

  • 🤍

    🤍

    遅くなりましたがありがとうございます😭

    • 9月8日
mimi

体重次第だと思います💡
そろそろ追視と共に首すわりが始まる頃ですし、早い子はものをつかんだりできるので、そういうのであやしてあげると発達に良いですし、甘え泣きも増えてくるのでお母さんの負担も減ると思います☺️
ただ、体重が増えすぎて困る、というほどでなければ気にせずたくさんあげて良いと思います!
活動量や起きてる時間が増えればその分、お腹がすくと思うので🙆

  • 🤍

    🤍

    お返事遅くなり申し訳ありません🥲
    急成長の時期で、母乳を欲しがることが増えるとも見ました!
    気にしないであげたいと思います💓

    • 9月8日