※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
子育て・グッズ

赤ちゃんのずりばいについて質問があります。6ヶ月で手足をバタバタさせたり、お尻を360度左右に動かしたり、寝返りや床を蹴る動作はするけど、前に進まない様子。

ずりばい って平均的に何ヶ月くらいからしますか?

もうすぐ6ヶ月なんですが。
手足バタバタして、前にすすみたいのにすすめない、みたいな動きばかりしてます😅
お尻は軸に?360度左右にうごいたり
足で床を蹴ったり
寝返り返りゴロゴロ
はするんですが、前にすすめません。笑

コメント

ライナー

息子は8ヶ月娘は4ヶ月でした😂
人それぞれですよね…

  • ママリ。

    ママリ。


    そうなんですね!
    4ヶ月って早いですね😳

    • 8月27日
はじめてのママリ🔰

大体6ヶ月くらいかなぁとは思ってます😃
うちは2人とも9ヶ月だったので焦りはありましたけど💦

  • ママリ。

    ママリ。


    そうなんですね!ありがとうございます😳

    • 8月27日
3-613&7-113

上の子なし(長いこと寝返り・寝返り返り・お腹を軸にした方向転換してて、9ヶ月の最後の夜に突如はいはい)・下の子なし(なんか数ミリ単位で後進してる?、て思ってたら即はいはいに)でした。

  • ママリ。

    ママリ。


    ずりばいしなくていきなりハイハイなコもいるんですね😳😳

    • 8月27日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    上の子がゆっくりさんだったので、下の子の脅威のスピードにただただ驚いてます😅

    • 8月27日
ゆみ

うちはあと数日で9ヶ月の時にしました!