※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいうえお(23)
お仕事

契約社員で11月末までの更新話がありますが、別の求人が受かればそちらに就職したい。契約書未サインで、受かったら断ること可能か。急募の求人で10月から希望。ハローワークに面接に行く予定。

現在契約社員で働いているものです。
9月末まで契約更新で
先日面談で11月末までの契約更新の話になりお願いします。と言いました。
ですが、希望の求人があり受かったらそこに就職したいです。
まだ契約書にサインしていません。
今在宅勤務のため、リモートで面談したので
まだサインしてないです。
サイン前だったら受かったら断ることもできますか?
その求人が急募なので10月からお願いしたいと思っています。
今日ハローワークに面接したい趣旨を話に行きます!

コメント

まま

契約更新前ならいいとは思いますが、契約社員が辞める時は何か月前に申告とかありますか?
現在働いているところは面談で11月まで更新する方向で動いているのに、急に10月からの更新の話は無かったことにっていうのは出来なくはないですがちょっと非常識かなと思ってしまいます。
正社員だと最短でも2ヶ月前には申告しないとダメなところが多いのでどうかなと思いまして…
契約更新するタイミングですでに就職先が決まっていた方が良かったかなと思いました。

  • あいうえお(23)

    あいうえお(23)

    そうですよね〜😅もちろん急に言うのは非常識かもしれないけどできたらと思って質問しました。

    • 8月27日
はじめてのママリ🔰

8月末までにやはり更新辞めます!というのがギリギリくらいかなーと思います。

1ヶ月前が基本かと。。