※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじママ🔰
子育て・グッズ

トイレトレーニング中の子供が自分でパンツを脱ぐ練習をしたいが嫌がる。どう教えるか悩んでいます。

トイレトレーニング
最近、ゆるくトイトレを始めました
夏なので、家ではノーパン、上からスカートをはかせて試しに何日か過ごさせていると、必ず自分からトイレ(おまる)に座ってしてくれるようになりました。
ですが、おむつやパンツを履かせると、自分で脱げないので教えてくれるのはおしっこをしたあとです。
そこで、脱ぐ練習をさせたいのですが、どのように教えたらいいでしょうか?
履くのは自分でやろうとする事もあるのですが、脱ぐのはなぜか毎回嫌がります。
さすがにこれから寒くなるのとノーパンに慣れさせるのは良くないなと考えています‥
ですが、せっかく自分でトイレに行けてるのに履かせるのも‥という気持ちもあります

コメント

さくら

トレパンやオムツは脱ぎにくいので、布パンツで気持ち大きめのものを履かせてあげると脱ぎやすいと思います!
うちはお風呂の時とか時間に余裕がある時に自分で脱いでみてーって言って全部脱がせてます😀

  • はじママ🔰

    はじママ🔰

    凄く参考になります!
    トレパンは大きめの100を買ったんですが厚みがある為か結構ぴったりで‥
    布パンツは110とかを買った方がいいでしょうか?
    普段は90とか95を履かせています‥

    • 8月26日
  • さくら

    さくら

    トレパンぴったりしますよね🥲布パンツの方が薄いので伸びますし100でもいいとおもいます!布パンツなら結局大きくなると使うのでお腹がずり落ちなければ110でも良いと思いますが😄

    • 8月26日
  • はじママ🔰

    はじママ🔰

    なるほどです!
    ずり落ちたら脱ぐ練習になりませんね(笑)
    試しに100を買ってみようと思います。
    ご回答ありがとうございました!

    • 8月26日