※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

細菌性胃腸炎、食あたりになったことのある方おられますか?今3歳の子ど…

細菌性胃腸炎、食あたりになったことのある方おられますか?
今3歳の子どもが熱と下痢で食あたりだと言われています。
土曜日から発熱、一番高くて40℃近くまで出ています。
日曜の午後から粘液混じりの下痢が始まり、月曜日に細菌性胃腸炎と診断されました。
これといった心当たりがなく、なにが原因かはっきりしなかったので、おそらくの推測で抗生物質と整腸剤を4日分処方してもらいました。便から菌の特定をしてもらっていて、結果が今日わかると言われていて、予想と違う結果であれば治療方針が変わるので連絡します。連絡がなければ予想通りだったということで…と言われていて、今のところ連絡はありません。

しかし今日の夜で薬が切れるのですが、いまだに38〜39℃の熱があります。
下痢の頻度はだいぶ落ち着いたのですが、便が出るときには腹痛があるみたいで、粘液もまだ出ています。

下痢は長引くのかな?と思っていましたが、熱もこんなに続くのでしょうか?
明日受診して薬を追加でもらったほうがいいのか…様子見でいいのか…
経験のある方、どんな感じだったか教えていただきたいです。

コメント