![Y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
個人的にいらないかなぁー??と思ってつけてません🤲あえて脱衣場を広く取って造作の棚を作ってもらい今はそこにメインの服や下着を収納しています!オシャレ着もだいたい着るものは決まってるのでそこにかけてますし、他のスーツとか季節物は寝室のクローゼットにしまっています!
それで事足りてますし、子供らはいつかいなくなるかもと思い最低限のクローゼットにしてます!
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私も上の方と同じで、脱衣場に下着や普段着は収納できるように広めにして、可動棚や洋服かけるパイプ(ど忘れしました。笑)設置しました。
そんなに広くないですが十分です😊
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
私自身、子どもの頃ファミクロで嫌だったので必要ないと思っています😅
子ども部屋にもWICあるならいらないかと😵
私も他の方と同じく、下着とかは脱衣所に収納しています!
ただ、うちは夫婦のWICだけで4畳あるので、そういう用途で使うなら3畳とったままでもいいのかな?とは思います!
![ほのゆりか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほのゆりか
クローゼットはありますがウォークインでは無いです
もしウォークインクロゼットを作るなら将来個室として使える広さにする予定でした
コメント