
おしりふきのコスパが良い商品を教えてください。これまでの使用経験や要望を共有しました。薄いものは便利だが、使用量が多いです。1枚単価にこだわる方いますか?
【おしりふきについて🍑】
コスパの良いおしりふき教えて下さい
(コストコのもの以外で!)
【今まで使ったもの】
・パンパース➡️使い心地はよいが、コスパが1枚3円なのでもう少し安くしたい
・アカチャンホンポの厚手のもの➡️上と同じ理由
・アカチャンホンポのもの➡️薄くて旦那NG
・ピジョン➡️使い心地良いが、箱で売ってる所が少ない
薄い物は手や机を拭くのにすごく便利なのですが、💩の時にめっちゃ枚数使ってしまいます💦
(とくに旦那がオムツ変える時😅)
皆さん1枚単価とか気にしますかー?🤣
- tommy(2歳8ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

ままま⁎⁺˳✧༚
1枚単価を気にして、ムーニーのお尻拭きが安い時に箱買いしてます😂

さくらママ
ムーニーのピンク使ってます!
一枚単価は気にしたことないです💦
-
tommy
コメントありがとうございます!
ムーニーのピンクですね!
見てみます😊
前までは気にしてなかったのですが旦那がめっちゃ使ってるのを見て気にしだしました😂- 8月26日
-
さくらママ
はい!
そうなんですね!
オムツは気にしてましたけどお尻拭きは気にしたことなかったです!- 8月26日

はじめてのママリ🔰
ベビーザらスのお水99,9%のものを使っています。
体や手も拭けるというので重宝しています。
薄いものとちょっと厚めのものがありますが、薄いものをたくさん使うよりはいいのななと、ちょっと厚めのもの(いわゆる厚手が売りのものほど厚くないです。)を使っています。
コスパはそこまで気にしていないです。何千円も変わるもんじゃない気がするので。😸
うちも旦那、めっちゃ枚数使います。笑
-
tommy
コメントありがとうございます!
ベビザらスのものは体も拭けるんですね😳!離乳食でついついおしりふきで拭いてたので、体も拭けるのは助かります🥺
旦那あるあるですかね😂笑- 8月26日

そうくんママ
コスパと水分量重視で
お兄ちゃんの時から
ムーニー かグーンにしてます😊
厚さも重要なら、ムーニー の厚手かな🤔
離乳食始まってからは、💩もかたいから厚さや枚数使うっていうより手口も拭けて
バランス良いってのもポイントとしてます!
あと、どこにでも売ってるってのも‼️
-
tommy
コメントありがとうございます!
ムーニーの厚手ですね!
厚手の物を使った後にアカチャンホンポの普通の物を使ったらペラペラに感じてしまいました😅
確かに手口拭けるものが良いですよね😊- 8月26日
tommy
コメントありがとうございます!
ムーニーは使った事なかったです!
1枚単価気にしちゃいますよね😂