
生後7ヶ月の娘がぐずぐずし、夜泣きも。喜怒哀楽がはっきりし、大変さを感じるママ。実家は遠く、一人で育児中。同じ状況のママから元気をもらいたい。
生後7ヶ月になったばかりの娘がいます。つぶやきです。
最近一日中ぐずぐず…あげく昨日は夜も寝る前にギャン泣き…😭😭たった20分くらいだったのですが、一日中ぐずぐずの相手をしていたこともあり、20分が永遠の長さに感じました😂😂
表情も豊かになって可愛いけれど、喜怒哀楽もはっきりしてきて気に入らないと怒るし大変さも増してきた感じです。実家も遠方、ワンオペです。
今日もぐずぐずなのかなー…同じように頑張ってるママさん、元気をくださいー!
- ぺこ(4歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
毎日お疲れ様です🍀
うちも今朝の離乳食は二口しか食べずせっかく用意したのに廃棄するはめになりげんなり、今も寝グズりでグズグズ⇜⇝ギャン泣きを繰り返しています😞
本当表情豊かになって可愛いけど意思表示がしっかりしてきて大変ですよね💦
お互い今日もがんばりましょうね🥺
ぺこ
コメントありがとうございます❤️毎日お疲れさまです❤️
離乳食廃棄ってそれだけで心がやられますよね😭😭我が家は一昨日まで10日間ほど離乳食を一切食べないストライキをしていました笑笑もう無でした笑笑
眠たけりゃ寝れば良いのに…って思いますよねー!
夜泣きとかは大丈夫ですか?
はじめてのママリ🔰
一切食べないのはなかなかしんどいですね😭
私は結構イライラしてしまうので無になれるよう心広くなりたいです🥺
ほんとそれです💦
一応ミルクあげればそのまままたすぐ寝るので夜泣きと言う夜泣きは今の所ないです🤔
ぺこ
いやほんと、なんの決意って思うくらい頑なに一口も食べませんでした笑笑🤲
私もめっちゃイライラしますよー!無視しそうに普通になっちゃったりします笑笑