
保育料は市民税で決まり、通知が来るまで金額は不明ですか?
似たような質問すみません💦
保育料について
ベースの保育料は市民税により決定するんですよね?💦
それは決定後通知がくるまで月にいくらかっていうのは分からない感じですかね?
- はじめてのママリ(3歳9ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私の自治体では、保育料が事前に知りたかったら、役所に聞いたら計算して教えてくれるって言ってました!

はじめてのママリ🔰
住民税決定通知書を見ればわかります☺️
決定通知前に知りたい場合は、入園の前年度の住民税決定通知書と認可園の利用料金一覧表を見れば分かります☺️
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!住民税決定通知書というのは区役所とかでもらう感じでしょうか?💦- 8月26日
-
はじめてのママリ🔰
いえ、自宅に通知が届くかと思います💭😳
会社員であれば、添付した写真の通りです☺️- 8月26日
-
はじめてのママリ
詳しくありがとうございます!なるほどです💦じゃあもう貰ってるんですかね??😅笑
都民税の払込票がきてたのでそれに一緒に入ってるかもですかね?💦ちょっと見てみます😭- 8月26日
-
はじめてのママリ🔰
貰ってると思います😶
保育料の確認くらいでしか使用しないので、中には捨ててしまう方もいるかもしれませんね💦💦- 8月26日
-
はじめてのママリ
そうですよね💦
全然気にしてなかったのでまったく記憶にありません😭笑- 8月26日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!そうなんですね!聞いてみます😊ありがとうございます🙇♀️