※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園でお昼寝がバウンサーで好きな1歳半の子供。バウンサー購入検討中で悩んでいる。周りの背中を押して欲しい。

バウンサーを1歳半で購入しようか悩んでいます...

保育園に週3回9時から16時まで通っている
おっぱい星人がいるのですが保育園ではしっかりみんなと同じ時間にお昼寝出来ています。

連絡帳には
「今日も眠くなったようでバウンサーを指を差しゆらゆらしたいと言って乗ったらすぐ寝ました。」
と書いてあります。ちょっと前から頻度に書いてありどうやらバウンサーでゆらゆら寝るのが好きなのようです。
ちなみにうちにはバウンサーはありません。

そろそろおっぱい無しで寝てほしくてどうやろうかと思っていた矢先の情報
バウンサー高いけど中古なら数千円で買えそうで調べています。
ただバウンサーって2歳までなんですね。

正直今買う?と自問自答中です。

どなたか背中を押してもらえないですか?
または待った!と言って欲しいです。
なかなか自分で決められず毎日ジモティー見てます。笑

ちなみに結婚して近くに友達はいないので借りるなど出来ない状況です。

コメント

deleted user

1000円くらいで買えるならうちならたぶん買います!
でもそれで癖ついたらそれはそれで大変な気もするので頑張って断乳しちゃうかもです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2000円ぐらいであるんですよー!癖つくんですかー!全然その頭がなかったです😂
    断乳してどう寝かせていいかわからずバウンサーで寝るなら!!と思ったんですがバウンサー無しで寝れない子もそれそれで大変ですよね😭悩む

    • 8月24日
りのママ

2人目とか今後考えているなら、買ってもこの後も使えるし良いんじゃないかな〜と思います!💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2人目も考えて妊活しています👼そうか!2人目が使ってくれれば逆に安い買い物ですね!

    • 8月24日
Yu-mama

レンタルは考えてないですか?それか断乳しちゃいます。
うちの子もおっぱい星人で1歳7ヵ月で断乳しました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    レンタルの料金表を見ると結局中古のが安くて😣
    そうなんですか!おっぱい星人が断乳なんて未知すぎて...
    断乳したいって気持ちとこの子には無理だろうなって思って毎日もんもんとしてます。

    • 8月24日
  • Yu-mama

    Yu-mama

    うちは、私が一方的にしんどくなったのでほぼ強制的に断乳しました😅断乳前日まで日中も夜も授乳回数減らすことなく添い乳までしてましたができました💦

    • 8月24日
マロッシュ

私でしたら買わないと思います🤔
今は良いとしても保育園でも家でもバウンサーを使えなくなる時は近いと思いますし、その時に苦労したら大変な気がします😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに...2歳までって見てあと半年で使えなくなるのか。と思ったらまた次の寝かしつけを見つけなきゃなんですよね😭今はよくても半年後絶対だめですね😭考えもしなかったです。ありがとうございます!

    • 8月24日
まい

ベビービョルンのバウンサー持ってますが、長時間の入眠は避ける、使用年齢範囲は24ヶ月まで、バウンサーとしての使用の目安は12ヶ月まで、最大体重は13kgまでと記載されています。
私なら昼寝でも睡眠はきちんととってほしいので、断乳して布団で寝かせます😅
母乳と一緒で入眠儀式が癖になるので、早いうちにトントンで寝かせるのが家でも保育園でも困らないと思います!