
旦那の妹は長年仕事をせず、義母が心配していますが、妹にはその不満を言わないようです。自分の親とは違う対応に疑問を感じています。
旦那の妹は私より年上なんですが、何年もずっと仕事もしてなくて家にいます。
お義父さんはいなくて、義母と妹の二人暮らしなんですが、お義母さんは妹のことを心配してるみたいです。
仕事もずっとせず家にいること、朝方寝て夜中起きているためお昼くらいに起きてくる、義母が倒れたり死んでしまったらどうするのか心配してるみたいです。
ですが、そうゆう心配や不満など妹に言わないみたいで、それがすごく理解できません😱
私の親だったら「あんた仕事どうすんの?」とか色々言われるんでなんで言わないのか、甘やかしてるじゃんって思ってしまいます💦
母との関係って、自分の母しか知らないんで中々理解しにくいんですが、娘に気を使って?言えないのが普通なんですかね🥺うちの親が特別なのか思ってきて笑
妹は病気とかではないです。
普通に良い子なんでほんとになんで働かないのかなぞです😅
- ママリ🔰(5歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
自分の子には責任あるのでしっかり注意するのが普通だと思います!!
それを嫌われるから、面倒だからって注意してあげないってことは娘さんが生きてようが死んでようがどうなってもいいと言ってるのと同じ気がします!!

tommy
妹さんは何か精神的に不安定なのでしょうか?💦
そうでなければ、理解に苦しみますね😅
もし義母さんが体調崩した時は、ママリさんの旦那さんが面倒みるのでしょうか?
旦那さんはノータッチですか?😳
-
ママリ🔰
コメントありがとうございます!
いえ、精神的にも不安定でもないようです🥺私とも普通に話すし気も利く普通に良い子なんですが💦
やはり理解しがたいですよね😭!!私普通の考えでよかったです笑
わかんないです😖ほんとにどうするのか!!!
旦那はノータッチです😓
「お前仕事しろよ」「この先どうすんの?」とか言う感じでもなく😓
兄と妹だからなのか…😖
旦那の家族の関係性が謎です🥺笑- 8月24日
-
tommy
義母さんが旦那さんから言うように頼む事もしないのでしょうか?
謎ですねー😅
ママリさん家族に迷惑がかからないようにしなきゃですね。- 8月24日
-
ママリ🔰
それもないんです!😳
ホントなぞですよね!!!
いやほんとそれです。笑
まだ妹も若いとはいえ、今後どうするつもりなのか😖!!
仕事してほしいですワタシ的にわ。笑- 8月24日

退会ユーザー
普通の親子関係ではないと思います!
成人した大人が親に生活の面倒をみてもらうのもおかしいと思いますし、なによりほんとにこの先一人になったらどうなるんでしょうね?
娘のためになにも言わないのかもですが、それは娘のためじゃないですよね、、、
そういうある意味引きこもり?のような人って割と社会常識がなかったり親に反抗して家庭崩壊みたいなイメージなんですけど、普通に良い子なんですね、、、謎です🤔
-
ママリ🔰
コメントありがとうございます!
やはり、そうですよね😖!
確かに!妹が機嫌悪くなるから言わない感じですが、妹のためじゃないですよね💦ちゃんと向き合って本音でお互い話せばいいのにって思います💦
なんか、娘とお母さんの関係がかわってます😨
そうなんですよね!ほんと普通で、なんで働かないのか意味わかりません🤣もう甘えてダラダラしてるだけだと思います…- 8月25日
ママリ🔰
コメントありがとうございます!
あっなんか安心しました🥺!自分の考えや自分の親は普通だと!笑
確かに💦
そ~ゆう話をちらっとしたらムスッとなって部屋にいって何も言ってくれないと昔言ってたので、それが嫌でもう言わないのかもですがしっかり注意や話をするべきですよね…😭
なんか旦那の家族なぞです。笑 家族なのに腹割って話をしないというか…笑