※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たまちゃん
妊娠・出産

36週の2人目妊娠で不安が募ります。コロナ出産の不安や支えがないことが心配です。乗り越え方を教えてください。

不安で不安でたまりません…
2人目36週になり、いつまたあの出産がくるのか😭もの凄い不安です。上のことも離れないといけないし、コロナ化の出産は到底不安でしかないです。誰もつきそいもできないし、耐えれるか心配です。皆さんどうやって乗り越えているんでしょうか?

コメント

きみ

ハチさんもうすぐ赤ちゃんに会えますね❤️
分かります‼️不安ですよね。
助産師さんが居てくれるし、不安だったけど頑張れましたよ😄

私は逆に助産師さんがいて背中さすってくれたし心強かったです。
出産したあとも面会なしだったけど、ゆっくり出来て最高でした😊

ハチさん心配でしょうが、大丈夫ですよ‼️

ぴよこ

大阪府です!ゴールデンウィークに出産しました😊
私は特に付き添いについては必要ないと思ってたので、看護師さんがついてくれてたらそれで十分でした😊
旦那がそばにいても別に何も変わらなかったですし😅
なので「乗り越えた」て気はしません😊
でも、不織布マスクをつけての出産だったため、めちゃくちゃ苦しかったです🤣
口元びちゃびちゃでした笑
予備のマスクを持っていくの忘れてたので、入院グッズにはマスク必要です!
もちろん立ち合いも面会も不可でしたが、特に寂しいとかもなかったし、誰とも会わないことでゆっくり過ごせて、これはこれでありだな〜て感じでした😊

えみ

いよいよですね。
上の子と離れるの不安ですよね😣💦
お産についてだけ言えば、前回経験していたので「そうそうこの痛み~くぅぅ~😂😂痛いけどお産進んでるのは嬉しい~~😂😂」みたいな謎の境地になりました。笑
(去年出産ですがマスク着用必須、立ち会いも面会も一切不可でした)
とりあえず自分一人でも冷静に飲み物飲んだり、お尻の穴押していきみ逃しとかできたので、落ち着けばきっと大丈夫です!!!
分娩の時のマスクは息のしやすさ重要です!!!

無事に出産できますように…✨

ぃぉ*

不安ですよね😭💦私も何度経験しても毎度不安でお腹壊してました😂💦陣痛中も嫌だーって😂💦もう時がすぎるのを待つのみでしたね😂💦私は逆に人が来ると取り繕わなきゃーとか気を遣ってしまってたので…それがない分気楽でしたよ〜☀寂しさは色んな人と直前までラインしたりして紛らわしてました💦可能なところまでですが…痛いやばいー!!みたいな😂💦陣痛の合間に…!!
きっとなんとかなります✨いつかは決着つく時がきます…!!いつの間にか乗り越えられます✨✨安産をお祈りしてます🙏✨✨