![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
知恵をください!義実家に同居してますキッチンにでっかい食器棚が2つも…
知恵をください!!
義実家に同居してます
キッチンにでっかい食器棚が2つもあってぶっちゃけ邪魔なので必要量が入るサイズの食器棚に変更予定です
ただ義実家ということもあり、盆や正月には親族があつまります(今年はコロナで集まっていません)
普段使わない食器が必要になります
そこで皆が集まった時に必要になる食器は箱詰めして押し入れ等に入れておくことにしようかと思っています
ただ年2回と言えど食器を新聞紙で包んで箱詰めするのは面倒臭いんです🤣
なので簡単に箱詰め出来る方法を教えて欲しいんです!
やっと断捨離する許可を頂けたので、義両親の気が変わらないうちにキッチンをすっきりさせたいんです!!!
- はじめてのママリ(2歳4ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント
![らるらりら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らるらりら
捨ててしまって、盆と正月は
紙皿紙コップ割り箸では
ダメなんでしょうか…??
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
箱の底にくしゃくしゃにした新聞紙を厚めに敷いてお皿は立てて入れたりなるべく隙間なく詰めて、それでも隙間ができる時は間にくしゃくしゃにした新聞紙を入れて箱の中で動かないようにするのはどうでしょう😃
後は押し入れとかの奥の方に置いておけば子供も触れないし、めったに使わないので割れたりの心配もないかなぁと思います😊
-
はじめてのママリ
なるほどです!!
くしゃくしゃにして詰めるだけなら簡単ですね!!- 8月23日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
アートのエコ楽ボックスやサカイのらくらくパンダBOXみたいなのって売ってないですかね😅💦
-
はじめてのママリ
あの入れるだけのやつですよね?
あれ便利そうですよね〜- 8月23日
はじめてのママリ
そこは義母が許してくれなかったんです😓
らるらりら
そうなんですね💦
お力になれずすみません💦
断捨離、整理整頓、頑張ってください!