家事・料理 離乳食初期において、果物やトマトを生で食べさせても良いか、また梨をすりおろすだけで大丈夫か教えてください。 離乳食初期について。 大人だったら当たり前に生で食べるような食材(果物やトマトとか)って 湯通し?したりレンジでチンしたり火を通したりしないといけないですか? たとえばまだ5ヶ月で離乳食初期なんですが 梨をたくさんもらったからあげたいんですが すりおろすだけじゃだめですかね?🤔 最終更新:2021年8月23日 お気に入り 1 レンジ 食材 トマト 離乳食初期 ママリ。(4歳6ヶ月, 4歳6ヶ月, 7歳, 10歳) コメント まる トマトは湯通しして皮剥いてあげてましたが、それ以外は全て生のままあげてます😂 とりあえず少量ずつ食べさせてみて大丈夫なら量増やせばいいと思います✨ 8月23日 ママリ。 りんごや梨あげるときも、すりおろすだけでいいですかね😂 大丈夫とはたべてくれたらってことですかね? 8月23日 まる アレルギーが出るかもなので 少量ずつがいいですよ😌 8月23日 ママリ。 わかりました! ありがとうございます😳😳 8月23日 おすすめのママリまとめ 豆腐・離乳食初期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 量・離乳食初期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 裏ごし・離乳食初期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ たら・離乳食初期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ブレンダー・離乳食初期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ。
りんごや梨あげるときも、すりおろすだけでいいですかね😂 大丈夫とはたべてくれたらってことですかね?
まる
アレルギーが出るかもなので
少量ずつがいいですよ😌
ママリ。
わかりました!
ありがとうございます😳😳