
残り湯で洗濯する際のホースの保管方法について教えてください。袋に入れると不潔になってしまいます。
残り湯で洗濯してる方、ホースってその都度準備すると思うんですが、どんな感じで保管してますか😥?
袋に入れるといつも水溜まって不潔になってしまって💦普段は洗濯機の横につけてます!
くだらない質問ですみません😂
- □emiyu□(1歳8ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
水抜いて濡れたところはタオルで拭いて洗濯機の横につけています!

ママリ
使ってない洗面器に入れて洗濯機の上に収納棚(ドアなし)があるのでそこに置いてます💡
-
□emiyu□
そういった片付け方もいいですね✨私も家の収納見直してみます☺️
- 8月24日

はじめてのママリ🔰
ホースは付けっぱなしで、洗濯機の横にフック付きの収納つけてそこにかけてます!
これ使ってますが、水も垂れなくて便利です!
-
□emiyu□
こんなのあるんですね✨
調べてみたら使い勝手良さそうなので探してみます☺️💕- 8月24日
□emiyu□
いつもキチンと拭かれてるんですね😳私はいつも水抜きだけだったので私も拭いてから片付けようとおもいます!