コメント
ちやん
うちも叩いてきてましたが、ちょっと落ち着いてきました。
どうやら相手にしてほしい、自分に注目してほしい?という欲求の現れらしい?です。
叩いてきても怒らず、ツンツンツンツンってお腹をしてみたりすると叩かなくなるんだとか…?
ちやん
うちも叩いてきてましたが、ちょっと落ち着いてきました。
どうやら相手にしてほしい、自分に注目してほしい?という欲求の現れらしい?です。
叩いてきても怒らず、ツンツンツンツンってお腹をしてみたりすると叩かなくなるんだとか…?
「指しゃぶり」に関する質問
5か月ベイビー、最近指しゃぶりで自分で入眠するようになりました。ネットで調べてみると別に悪いことではなくて、自分で落ち着く方法を見つけて自分の力で寝られるようになってる良いことなので0歳のうちは無理やりやめ…
1歳半の娘がいるんですが、産まれてからずっと娘が起きるまで朝一緒に寝てる生活をしてます😓 仕事をしている時は起きれたのに、産後低血圧の症状がさらに悪化したのか本当に起き上がれなくて。 いままではある程度の時…
指しゃぶり辞めさせたいです。 2歳2ヶ月です。 試したこと ・ゆびたこ ・バイバイチュッチュ ・都度声掛け ・ミトン 全て意味なかったです… もうすでに前歯と下の歯に隙間できてます。 歯医者さんでも相談したらこのまま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あゆ
なるほど。そういう現れというか子供なりの表現の仕方なんですね!すごくかまってちゃんで。
あゆ
あとブロックのおもちゃをバラバラにしてそれを投げてきたり、そういうのってよくあることなんですかね?園で他の子に叩いたりしてないといいんですけど、先生にも何も言われないし聞いてみた方がいいですかね?家ではこういうことするけど園ではどうですか?そういう事お友達にしてませんか?って