※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

体型について言われることでストレスを感じています。どのようにスルーすればいいか悩んでいます。

体型のことを言われるのが凄くストレスです。
元々痩せていたんですが、妊娠前から2.4キロでそんなに増えてないかなと思ってたんですが
ドラえもんみたい!笑 など、たぬき?って言われたり
周りからはそう思われてるんだ。と思うと。
外に出るの嫌になりました。

みなさん、体型のこと言われた時
どんな感じでスルーしてますか?私はすぐ気にしてしまいます😅

コメント

deleted user

めちゃくちゃ失礼な人達ですね😱💦
全然気にしなくていいと思いますよ😊
私も体型のこと言われてすっごく腹が立ってました😂
お腹の赤ちゃんが無事育ってくれたらそれでいい!産後痩せるから大丈夫!と思ってスルーしてました😂💓

初めてのママリ

親に
プロレスラーといじられます。
デブ邪魔とも言われますし、体型の悪口ばかりでなんかもう消えたくなります。

ちこた

え、妊婦さんのお腹のことですよね?🤔
お腹出てくるの当たり前で、そんなこと言う人がいるんですか?
それは体型がおかしいのではなく、そんなことを言うその人が100%おかしいので、全然気にしなくっていいです!
自分じゃないものが入ってるんだからお腹が出るのは当たり前よ~って感じです!

rere

妊娠中なのに
たかが2.4キロで言われるとは( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
気にすることないです。

C.Wママ

そんな事言う人がおかしいので、わざわざ気にする事無いと思います

右から左に聞き流すのが1番かと🤣
私なんかすでに4キロ太りました😅

はじめてのママリ🔰

横綱みたいだな、プロレスラーなど言われます😵‍💫
産後見返す😡と思ってわいますが
ショックとイライラです😅

マイマイ

お腹出る、お尻や腰回りがまぁるくなって来るのは妊婦として当たり前だし。

妊婦はおばあちゃんと同じ扱いなんて言われてますから🤣
女としてではなく、いたわる対象として見られてるみたいです🤣

なので体型なんて気にせず、勿論、産まれた後に戻りやすいように、そして安産の為にも管理は必要かと思いますが^ ^
そんな事言う方、何もわかってないだけですから、気になさらずに^ ^

ママリ【・∀・】

デリカシーのない人ですね💢
そういうその人は痩せてるんですか?
痩せている訳ではないなら
「私のお腹には希望が入っているけど、そっちは?脂肪?😁」って言ってやりたいですね😤