※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポケ
子育て・グッズ

赤ちゃんの水着についてですが、足からはくタイプは着せにくいかもしれません。サイズは生後半年〜9ヶ月用がおすすめです。

女の子のママさん教えてほしいです!
生後半年の赤ちゃんの水着を来年用に用意しておきたいのですが、写真のような足からはくタイプって着せにくそうな感じしますがどうなんでしょうか?
またサイズは何サイズがいいでしょうか?着る時期は生後半年〜9ヶ月が夏にあたり、用途はベビースイミングとおうちプール、いけたらホテルなどのプールもです。

コメント

ツー

上下繋がってるタイプはめちゃくちゃ着せづらかったです😂
もし買うなら、水遊びオムツの上に着せる事になるので、80cmが良いかなって思います👍✨
ただ、ムッチリ赤ちゃんの場合は80cmでもキツイ場合もあります😂

  • ツー

    ツー

    パッと見にはワンピース形に見えるセパレートなら脱げるほどじゃないのでオススメです✨

    さすがに1歳前の赤ちゃんに90cmはダブダブになると思います😂

    • 8月21日
  • ポケ

    ポケ

    なるほど!ありがとうございます!
    ワンピースっぽいセパレート探してみます🥰

    • 8月21日
ポケ

コメントありがとうございます💦
上下別れてるやつの方が着せやすいですかね?
生後半年とかだと、上下別れてるやつだと動きによって脱げちゃったりするのかな?とそこが不安でした😂💦
80cmが良いんですね!水着だと大きすぎて赤ちゃんとはいえ胸見えちゃうと困りますもんね😅