
コメント

がっちゃん
うちも気に入った家が駅から徒歩20分だったので最初すごく迷いましたが、住んでる今はかなり慣れて気になってません♫
そりゃぁ駅から近いに越したことないですが>_<笑
毎日エルゴ、ベビーカーでお出かけしてますが良い運動になってますよ!
家が微妙だと20分て遠い!ってなりますが、良い家なら帰り道嫌じゃありません!笑

退会ユーザー
現在は駅の目の前?横?に住んでいます💡
スーパー、郵便局、コンビニ、公園、小児科が近くにあれば駅が遠くても不便ではない気がします(^^)
前住んでいたときがまさにそうで、駅までは歩くと約15~20分ほどかかってましたが、近くになんでもあったので駅をあまり利用しなかったし不便には感じなかったです。
もし頻繁に駅を利用しそうなら20分は遠いし大変そうですね💦
-
もやたん
いいですねー!!羨ましい!
スーパーは徒歩7分。公園はたくさん。小児科は、、、駅までいかないとないです>_<やはり小児科大切ですか??
駅は毎日利用しません(o^^o)主人は利用しますが大丈夫みたいです(o^^o)- 9月26日
-
退会ユーザー
小児科は車を運転できる方ならさほど重要ではないかもしれないです💡
私は免許を持っていないので、検診と予防接種のときに歩いていかなきゃいけなくて💦
ご主人たくましいですね(・o・!!- 9月26日
-
もやたん
車ないんですよー!免許もない(^_^;)
そうかぁ、、そういうことも考えたら。。自転車乗れるようになるのもまだまだですしね。
主人は徒歩40分で育ってるんで。笑 バスなしなだけでも有難いみたいです😂- 9月26日

アナ雪大好きっ子ママ
二駅(地下鉄とJR)使える場所に住んでます!
JRが10分、地下鉄が20分です。
上の子1人の時はそんなにどっちも苦痛に思わなかったのですが下の子妊娠してからは20分きつかったです(T_T)上の子が歩くの嫌いで妊娠中も臨月まで抱っこひもしてました。
下の子産まれてからも上の子は歩こうとせず…片方抱っこして片方ベビーカーは結構大変で地下鉄使わなきゃいけない時は駅までタクシー使う事もあります(;ↀ⌓ↀ)
2人目予定してないなら良いかもですが今後のこと考えたらもう少し近い方が…!と思います(*^^*)
-
もやたん
2人欲しいです。。。確かに、娘が歩くようになったら立ち止まりながら、、きっともっと掛かりますよね。それはそれで楽しいのかもしれないですが(^_^;)笑
よく歩く子に育てなければ!!笑
ありがとうございます!- 9月26日

ホルン
前に住んでいたところは、駅まで徒歩17分~20分でした(*´-`)
今は家を購入して引っ越しして、駅まで徒歩35分です☆
-
もやたん
ありがとうございます(o^^o)
35分!!よい運動になりますね( ^ω^ )車ありますか?>_<我が家は車がないので。。- 9月26日
-
ホルン
普段の通勤はバスです!
保育園までは自転車と、徒歩は流石に時間がないとできませんが😅
子供とお散歩ならいけますね😊
車はあります!
ないと、確かに不便ですね😅
でも、徒歩20分なら歩こうかなとおもいますが、徒歩35分は流石に歩こうかなと思わないので、今、住んでいるところの方が楽です😁
ただ、出産後なら何とかなりそうですが、妊娠中は辛いかもですね😢
悪阻があると、徒歩も乗り物に乗ることも苦痛なので⤵- 9月26日

ざべす、
乗る頻度によるのかなあ?と。。
毎日のように乗るなら徒歩10分以内がいいです!
うちは徒歩8分と聞いてましたが妊婦の私には15分くらいにかかります(;_;)
坂とかなく平坦な道のりだからまだマシですが、やっぱり10分超えるとキツイかと。。
-
もやたん
ありがとうございます!
私は毎日乗りません(o^^o)肝心の主人はバスないとダメな場所で育ってるから大丈夫だと。笑
坂はなくずーっと平坦で、住宅しかありません。。笑
妊婦さん大変ですよね>_<夏はキツかったのではないでしょうか。。寒暖の差が激しくなるので身体大切になさってくださいね(o^^o)- 9月26日

チョロ美ー
今の家は5分とかかりません。
引っ越す前は15分かかりました。
人間は怠惰な生き物で、一度楽な方を知ってしまうともう元には戻れません笑
ただ、引っ越してお金がめっちゃ浮くとかであれば納得しますし、17分ならギリ許容範囲かなぁって思います。
-
もやたん
いいですねー!私も今が近すぎるので(^_^;)
家賃などはほぼ変わりません!ただ、今の家が大通り沿いで窓開けて寝れない、TVの音聞こえない、ラーメン屋の匂いする。狭すぎて、娘寝たあと小声でひっそり生活しないと起きる(^_^;)という、ストレス有りです。。笑
引っ越し先は静かで環境良いです(o^^o)そこを重視するなら徒歩20分は目をつむるしかないですよね(^_^;)笑- 9月26日

コウ
うちは駅めっちゃ遠いので20分なんて近いと思います。
何を優先するかだと思います。
周りにスーパーや銀行、学校あるのかとかetc
駅そんな毎日使うなら苦痛かもしれませんね。
-
もやたん
私は毎日利用しないです>_<主人は毎日。。主人はバスないとダメな場所で育ってるから大丈夫みたいです(^_^;)
完全に環境重視で選びました(o^^o)確かに何を重視するか、、、ですね。ありがとうございます!- 9月26日
もやたん
やはり慣れですかね(o^^o)実は実家も徒歩20分くらいなんです。。時々帰ると遠いなぁと思いながらも、住んでたときは何も思わなかったです。笑
運動!確かに!今は近くて微妙なんで😂😂笑 いい家なら帰りたくなるし、家で過ごすことも多くなりそうです。