※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

熱性痙攣になり、熱が下がらず眠りについたが手足が冷たい。熱を冷やすか悩んでいる。一応頭と片方のわきだけ冷やしているが、どうしたら良いか不安。

今日初めて熱性痙攣になりました💦
ダイアップを2回入れました。
熱は39.1度でずっと下がらないまま眠りにつきました。
水分もとれ、元気でいたので座薬は使ってません。
ただ手足が冷たくて、今手先はあったかくなりましたが足先がまだ冷たくまだ熱が上がるのかなと思って、冷やしたいけどどうしようか悩んでます😥
冷やさないで熱をあげてまた痙攣につながったら怖くて一応頭と片方のわきだけゆるめに冷やしてます💦
どうしたら良いでしょうか?😭
一応眠ってますが体はすごく熱くて熱は上がってそうです💦

コメント

はじめてのママリ🔰

この前熱性けいれん起こしました💦
私も初めての事で焦りました😭

手足が冷たい時は冷やさなかったですが
1度手足が温かくなればその後は脇など冷やしてました!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    焦りますよね😥
    ちなみに一度だけでしたか?

    一度温めたほうが良いですね!こまめにチェックしてあったまったと思ったらすぐ冷やしてみます!

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    痙攣起こしたのは1度だけでした!
    その後も高熱が続きましたが痙攣は起こさなかったです!

    • 8月21日
  • ママリ

    ママリ

    高熱続いても一度だけだったんですね!
    希望が、わいてきました💦
    高熱は何度が続きましたでしょうか?解熱剤は一度も使わなかったですか?
    質問何度もごめんなさい😭

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    熱性痙攣起こしてすぐ座薬使いました!
    38度後半が2.3日くらい続いたかな?と思います💦
    多分2回くらい解熱薬使いました!
    高熱があってもお菓子は食べて水分も取れたりしてたら解熱薬使わなかったですが
    夜寝るときは使ったりしてました!

    • 8月21日
  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!
    解熱剤使ってもけいれんしなかったんですね👀
    もう上がりきってたからなんでしょうか?
    解熱剤を使うタイミングが難しいです😥

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    水分取れてて機嫌が悪いとかじゃなければ使わなかったです!
    熱が上がるときに熱が高すぎて熱性痙攣を起こすそうです😭

    機嫌悪くなくても38.5度超えてて夜体が暑くて可哀想だったら使いました!

    • 8月21日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね✨
    上がる時に高すぎて…ですね、なるほど。どうすることもできないですよね💦
    たくさんありがとうございました‼︎

    • 8月21日