
断乳について質問です。8ヶ月になったばかりの女の子です。入院中のみ混…
断乳について質問です。
8ヶ月になったばかりの女の子です。
入院中のみ混合で、その後は完母で体重の増えは問題なかったのですが、ここ最近伸び悩んでいます。
出生時、2780。1ヶ月4450。
7ヶ月7500。8ヶ月7800です。
離乳食もいまいちで、1食あたり全部合わせて50〜80gほどしか食べず、あとは母乳のみ。
どちらかというと母乳が出過ぎて乳腺炎に4回ほどなりましたが、とにかく頻回授乳になってしまっています。。
日中8回(遊び飲みも多い)、夜間5〜6回(寝ぼけて吸ってるだけの時もあるので、ちゃんと飲んでるのは2〜3回くらい)。
しっかり時間も量も定まるミルクの方がいいのか、このまま母乳でいいのか悩みます😭😭
私自身は夜の頻回授乳は苦痛ではないのですが、赤ちゃんの成長としてはどうなんだろうと心配してます。
同じような状況だった方、教えてください!
- Nana(4歳3ヶ月, 8歳, 10歳)
コメント