その他の疑問 マイナンバーカードを家族分発行しましたが、旦那が個人情報漏洩を心配しています。取り消しは可能でしょうか。 マイナンバーカードについて。 マイナポイント欲しさに家族全員分発行しました。 受取まで済ませた段階で、旦那に欲しくなかった。 個人情報の漏洩が怖いと言われました💦 後から取り消し等役所に申し出れば出来るんでしょうか…💦 最終更新:2021年8月20日 お気に入り 1 旦那 家族 マイナンバー はじめてのママリ🔰(5歳5ヶ月) コメント ドラ 後々は、作らなければいけなくなるので作っておいた方がいいと思いますょ。 8月20日 はじめてのママリ🔰 義務化になる、と言うことですよね😭💦 8月20日 ドラ そう聞いてます。 8月20日 はじめてのママリ🔰 そうですよねー💦 しかも今見たら銀行口座の紐付けが嫌だと言われたんですが義務化になってないのでそこの情報は自分でまだ紐付けしてなければ連携されてないですよね💦 だったらいいんじゃない?と言ってみます😮💨 8月20日 ドラ それって、問題になって話しとまってませんでしたっけ(・_・?)私もそうゆうのみると怖くなっちゃうんですが。実際そんなことしたら大変なことになるよなと思ってました。このご時世やらないでほしいと願うばかり。 8月20日 はじめてのママリ🔰 そうですそうです! なので旦那がそう言ってたけど去年の暮れかなんかに揉めて一旦見送りになったとなっていて… 結局紐付けされてないので大丈夫だと思うんです!言ってみます😂 8月20日 おすすめのママリまとめ 旦那・名付け・名前に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・寂しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・実家・里帰り中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
義務化になる、と言うことですよね😭💦
ドラ
そう聞いてます。
はじめてのママリ🔰
そうですよねー💦
しかも今見たら銀行口座の紐付けが嫌だと言われたんですが義務化になってないのでそこの情報は自分でまだ紐付けしてなければ連携されてないですよね💦
だったらいいんじゃない?と言ってみます😮💨
ドラ
それって、問題になって話しとまってませんでしたっけ(・_・?)私もそうゆうのみると怖くなっちゃうんですが。実際そんなことしたら大変なことになるよなと思ってました。このご時世やらないでほしいと願うばかり。
はじめてのママリ🔰
そうですそうです!
なので旦那がそう言ってたけど去年の暮れかなんかに揉めて一旦見送りになったとなっていて…
結局紐付けされてないので大丈夫だと思うんです!言ってみます😂