※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ【・∀・】
妊娠・出産

NIPTの結果は高い・低いや確率で表記されますか?確定診断ではないので具体的な病名は書かれないですか?ヒロクリニックで受けた方の意見をお聞きします。

【NIPTについて】
ヒロクリニックでNIPTを受けられた方に質問です!

結果の書かれ方?についてなんですが…
可能性が高い・低いで書かれるんでしょうか?
それとも、1/700とか確率で書かれますか?
確定診断ではないので「〇〇トリソミーです」みたいには書かれませんよね?

認可施設やその他クリニックで受けられた方ではなく、ヒロクリニックで受けられた方、宜しくお願い致します!
※東京駅前院を登録していますが、全国どこのヒロクリニックでも構いません。

コメント

ママリ

こんな感じで結果が出ます☺️
陽性であればその項目に異常ありと出るのかな?と思います!

  • ママリ【・∀・】

    ママリ【・∀・】

    回答ありがとうございます😃
    こういう風に結果が出るんですね!
    この感じなら、陽性の場合は「異常あり」になりそうですね🤔

    ちなみになんですが…もしも陽性があった場合、どうするか事前にご主人と決めてましたか?

    • 8月19日
  • ママリ

    ママリ

    もし陽性だったらどうするか、たくさん話し合ってお互いの意見が一致したのでNIPT受けました✨

    • 8月19日
  • ママリ【・∀・】

    ママリ【・∀・】

    受けるかどうかも夫婦で迷っている段階なのですが、参考になります!
    ありがとうございました✨

    • 8月20日
さくら

私も東京駅前院でフルプランで受けました。
陽性ではなかったのでどのように書かれるか分かりません💦

  • ママリ【・∀・】

    ママリ【・∀・】

    回答ありがとうございます😃
    フルプラン受けられたんですね!
    プランもなんですが、受けるかどうかも夫婦で悩んでいて…。

    ちなみに…もしも陽性の項目があった場合、どうするか事前にご主人と決めてましたか?

    • 8月19日
  • さくら

    さくら

    夫婦で話し合って決めました。
    うちは次女が18トリソミーで亡くなっているので(妊娠後期で判明)、認可で受けることもできたのですが、
    分かるものは全て調べて、不安の芽を潰していこうとフルプランを選択しました。
    カウンセリング等のケアは認可の方が手厚いと思いますが、我が家は次女の時に沢山辛い経験をして、次女が私たちを強くしてくれたのできっと受け止められるからとヒロクリニックに決めました🌻

    • 8月20日
  • ママリ【・∀・】

    ママリ【・∀・】

    お辛い経験を話して下さり、ありがとうございます。
    さくらさんと状況は違いますが…私は3度の後期流産を経験しており、何かあっても夫婦で受け止められる、乗り越えられるとは思っています。

    現在15週ですが、通っている大学病院のエコーでは気になる所見はないと言われており、主人は受けなくてもいい方向に気持ちが傾いているような気がします。
    が、さくらさんのように後期で判明することもありますものね…
    受けるかどうかも含めて、あらためて夫婦で話し合っていきたいと思います!

    • 8月20日
ルーパンママ

ヒロクリニック東京駅前院で受けました。
結果はお二人記載してくださっているので割愛しますが、ミディアムプランを受けました。

一つでも陽性が出たら諦めることを夫婦間で決めて、堕胎する病院まで決めてから検査を受けました。

  • ママリ【・∀・】

    ママリ【・∀・】

    回答ありがとうございます😃
    陰性・陽性とハッキリ出ると思っていなかったのですが、気持ちは一致しています。
    まずは受けるかどうか、受けるならプラン。夫婦でしっかり相談したいと思います!

    • 8月20日