
コメント

momo.☆.。.:*・°
なんか凄いお金かけてる割に職員が少ないのは意外ですね💦プールが温水だと嬉しい!でもきちんと見てくれる人がいないと怖いし、トイレも洋式は助かるけど小学校が和式だと練習できないし、床暖は風邪ひかなそう、心地良さそうだけど寒さに弱い子になりそうだし、、。
ただダンサーは嬉しい!
結局は先生や子供の雰囲気が大事かなと思います!
momo.☆.。.:*・°
なんか凄いお金かけてる割に職員が少ないのは意外ですね💦プールが温水だと嬉しい!でもきちんと見てくれる人がいないと怖いし、トイレも洋式は助かるけど小学校が和式だと練習できないし、床暖は風邪ひかなそう、心地良さそうだけど寒さに弱い子になりそうだし、、。
ただダンサーは嬉しい!
結局は先生や子供の雰囲気が大事かなと思います!
「先生」に関する質問
34週、子宮頸管2.5cmで基準値ギリギリめ。 先生からは上の子のお世話はできる範囲で代わってもらってゆっくり過ごしてねと言われました💦 この位の状態だと横になってた方がいいのでしょうか…どこまで安静にしてたらいい…
偏食の子が治ったよという方いませんか? 1年生になる子どもが小さい頃から偏食で今も続いています。給食が始まり少しずつ食べられる物は増えていますが1.2口手をつけるレベルなので先生から家でご飯食べているんですか?…
不妊治療について、預け先に伝えますか? 第二子の不妊治療を始める予定です。 クリニックが片道1時間・院内滞在時間2-3時間と、子供の幼稚園の通常保育では時間がギリギリです。 延長保育があるのですが理由が必要なの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ボンジュール
いろいろと悩んでみます