
1歳4ヶ月からの保育園入園について心配しています。1歳過ぎてから入れた方いますか?
1歳過ぎてから保育園に通わせるってどう思いますか?
上の子は1歳ぴったりくらいで入れました!
2人目が11月末に産まれるのですが1歳くらいまでは育休がとれるので保育園は1歳前後くらいでいいかなあと思ってたのですが
途中入園はどこも難しそうだったので秋の一斉申し込みで
4月入園で通ればいいなあと思ってますが
4月入園だと1歳4ヶ月くらいになっているのですが
そのくらいから保育園に通わせても大丈夫かなあと心配です。
1歳過ぎてから保育園に入れた方いますか?😿
- みみ(7歳)
コメント

ひなの
3人目そのくらいから保育園いってます🙋♀️
めちゃくちゃ病気もらってきてます😅

しーこ
なにが心配ですか?😂
うちは上の子2月生まれで4月入園で1歳2ヶ月から
下の子は11月生まれで4月入園予定で、1歳5ヶ月からです!
どちらとも途中入園できずでした!
-
みみ
慣らし保育とかもあるので1歳過ぎてからだとちゃんと慣れるのに時間かかったりするかしないかの心配ですね🥲言葉足らずですみません、
- 8月19日
-
しーこ
上の子の慣らし保育期間は2週間でした!毎日大泣きでしたよ😂でも意外と0歳から通ってる子でも泣いてたりする子もいるので心配ないと思いますよ👍
- 8月19日

へこ
上の子は、2歳3ヶ月で保育園通い出しました。年子で、2番目の子の育休中もずっと自宅保育だったので。
可愛い時期をずっと見てられたので私は良かったです😊
全然大丈夫だと思いますよ。
幼稚園行く子たちは、3歳まで家で見ておられる方もいますし。
-
みみ
慣れるかどうかが心配だったのですがその辺は大丈夫でしたか?🥲
- 8月19日
-
へこ
最初はけろっとして行ってましたが、1週間くらいすると嫌がるようになりました。それでも徐々に慣れて、朝は泣いても行ってしまえば楽しんでたみたいでした😊
- 8月19日

まあ
1人目は2歳から、2人目3人目は1歳から保育園いれてます🙋♀️✨
-
みみ
慣れるかどうかが心配だったのですがその辺は大丈夫でしたか?🥲
- 8月19日
-
まあ
慣れるかは年齢より性格かなって思いますね🥺🥺🥺
同じくらいでいれるママ友も結構いましたが、2週間以上慣れなくて保育時間伸びないとかも聞きました💦
うちは3人とも朝と帰りは泣くけどその後落ち着くしご飯お昼寝と、ちゃんと過ごせるので3日〜4日目には通常保育でした!!- 8月19日

みょうが
上の子も通われてるので預ける心配よりも、慣れるかどうかの心配ですかね…?
我が子は0歳からなので泣きもせず慣らし保育も最短で終わりましたが、1歳過ぎた子や1歳クラスの子は泣いて泣いて大変そうだなと思いました💦
-
みみ
そうですね!言葉足らずですみません🥲やっぱり早く入れるのに超した事ないんですかね😭仕事も余裕を持っておやすみを頂いたのでそんな急いで保育園入れようとは思ってなかったのですがあんまり遅くにいれるのもなーと😭
- 8月19日
-
みょうが
性格次第でもありますが、うちは上の子の送迎で毎日保育園に行って先生にも場所にも慣れてたので、2人目一切泣きませんでした😅
なので、2人目ならゆっくり入れてもすぐ慣れてくれるかもですよ✨- 8月19日

moony mama
年末生まれで、一歳過ぎた4月から保育園に入園しましたよ。
息子は、朝とか笑顔でバイバイできてましたし、行くの嫌がりませんでしたが、お昼寝に慣れるのには時間かかってました😅
みみ
慣れるのに時間かかるかなあとか考えてたたんですけどそう言う面は大丈夫でしたか?😿
ひなの
そっちですか!
1ヶ月くらいかかりましたが
週2日くらいしか行かせてないのでたまに泣く日もあります🙋♀️