※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るか
ココロ・悩み

妊娠したが愛情がわからず、過去の愛犬の死後、子供に対する愛情が持てない悩み。子犬を迎えたが、愛情が薄いと感じ、出産準備も実感がわかず、子供との関係に不安。

子供が欲しくて欲しくて妊娠しましたが、愛情というものが良くわからなくなりました。

妊娠初期の頃はまだ嬉しい気持ちも愛せる予感もあったんですが、安定期頃にこの世で何よりも愛していた飼い犬か亡くなってから、何も愛せる気がしません。

胎動なども煩わしいとか、痛いとしか思えなくなって...お腹の子などどうでもいいから私も死にたいと思ったぐらいです。

日々絶望してばかりではダメだと思い、子犬を迎えて数ヶ月経ちました。
前向きになれているのでありがたい存在ですが、自分で選んだのに可愛いと思えない時や先代の子に比べて、愛してはいないんだなと思うことが多々あります。

先代の子は一目惚れしてから15年間溺愛し連れ添った末の愛情なので重すぎたのかもしれないですが...

お腹の子は外見も性格も選べないし、見たことも無いのに、まして、子犬と違い人間の赤ん坊なんて可愛いとすら思ったこともないのに産まれたら急に愛せるなんてとても思えません。

出産準備を進めても、実感も何もなく、必要そうだから揃えなければという感覚です。
ただ、今は子供と添い寝とかする気には全くなれないのでベッドで寝てくれればいいなと思うばかり。

会いたいという気持ちも全然無くて、お腹が苦しいから早く出て来て欲しいんですが、産まれたら産まれたで愛せるのかどうか...

お腹を痛めて産んだ子だから愛するのが当然といわれても、痛い思いをさせた本人がどうして可愛い??よくわかりません。。

コメント

パスパレ

多分、大丈夫だと思います。
もし産まれてすぐにはかわいいと思えなくても(思える場合もあると思いますが)、必ず、「子どもってこんなにかわいいんだ!」と思う時がきますよ😊
なんかもうそれは、別次元なんです。
私も産むまでは同じような気持ちでした。母性もわからなかったし子どもも苦手でした。でも今、自分の子どもが本当にかわいいし、かわいいとかとはまた別に、守らなければならない、育てなくてはならないという気持ちを強く感じます。
本能なんじゃないでしょうか。
ましてわんちゃんを可愛がれる愛情のある方です。きっと大丈夫ですよ。

  • るか

    るか

    そうだといいんですが...(´⌒`)

    新しい子犬もかわいいし、守ってあげなきゃいけないし、育てていきたいと思ってますけど、愛してはいないんですよね。。

    • 9月25日
まぁこ♡

お辛い経験でしたね。
私も妊娠中、15年一緒にいた愛犬が亡くなり毎日泣いてばかりでした。

よくお腹痛めて産んだ子だからかわいいとか言いますが、その感覚は私は今でもよくわからなくて、苦労して産んだ子だからかわいいとは思わないです。

でも自分の子はめちゃくちゃかわいいです!!これ間違いないです!!容姿とかじゃないんです!!私も産むまで自分の子がこんなに愛しいなんて思わなかったです。産んでわかりました。

  • るか

    るか

    産んだから可愛いとかじゃないんですね。
    今はよくわからないですけど、産んでからわかるようになれればいいなって思います(>_<)

    • 9月25日
ゆみえ

私も愛犬2匹飼ってます。愛犬が亡くなると心に穴が空いたように絶望感味わいますよねm(__)m
溺愛してる愛犬ですが、我が家は旦那が動物を飼った事がなく、あっちいけと完全によその犬扱いをされてます…。溺愛してる愛犬家からすると人も犬も同じ家族なのに…。
子供は見た目がどうであれ、我が子はやっぱり可愛いと思うはずです。るかさんと私、同じ37週です!きっと痛み同じはずです。頭ぐりぐりされたり狭いのか足ピーンと伸ばされて痛かったり。私も痛いのもあって早く出てきてほしいなと思ってます。
私は愛犬2匹が我が子に夢中になる私を見て嫉妬しないか心配してるくらいです。
子供自体は好きですか?キックゲームとか雑誌でまだお腹にいる赤ちゃんとコミュニケーション取る方法など見たりしてますか?
新しい子犬出迎えたんですね。比べちゃう気持ちもわかりますm(__)mただワンちゃんがはいはいを子供に教えてくれたりと前のワンちゃんができなかった一面も見れる楽しみもあります!
youtubeで犬、赤ちゃんで調べて色々な動画見てプラスの方へ気持ちを持って行ってみてはいかがでしょうか?
上手く話せてなかったらすみませんm(__)m

  • るか

    るか

    私にとっては人間なんかよりもずっと大事な家族でした...
    そのせいで旦那の立場はずっとお犬様以下でしたが(^_^;)

    子供はあまり得意ではないので、話しかけたりゲームと言われても試す気にはならなくてやってないです...

    赤ちゃんとわんこの動画は癒されますよね。
    うちの子犬はまだまだやんちゃなので踏み潰されないか心配ですけど、赤ちゃんと仲良くなってくれることを祈ってます。

    • 9月25日
  • ゆみえ

    ゆみえ

    子供が得意じゃなくても生まれてきたら我が子は別に考えれるといいですね(>人<;)
    私も他人の子で可愛くない子見るとついつい負のオーラを出してしまうので真の子供好きではないのだと思います( ̄O ̄;)
    に比べ犬は無償の愛を与えてくれますし癒され、笑わせて元気もくれますよね。赤ちゃんはなかなかそうはいきませんが大きくなったら返ってくるはずです!お互い頑張りましょ(^-^)/

    • 9月25日
ののぽ

正直産んだから無償の愛を我が子に注げるとは私もなりませんでした。日々、なんでこんなに大変な思いをさせるのか、私を苦しめるために産まれて来たの?とか悪いほうにばかり流されてしまいました…
自分を責めてダメ母親のレッテルを自分につけて負のスパイラル突入してました。
でも、子どもから意思表示できるようになると気持ちは変わりました。我が子は自分より長生きしてほしい、しなくてはならない存在であり、なにがなんでも守り抜く母性本能は自分にもあってちゃんと母として育ってたんだなと、改めて感じるときがきっときます。その時までに、るかさんの悲しみも癒えておられることを祈ってます…😌

  • るか

    るか

    産んですぐに無償の愛を...ってやっぱり難しいですよね。
    愛するには長期戦も覚悟しておこうと思います...

    長期戦のあとにはちゃんと愛せているといいですが(^_^;)

    • 9月25日
かな♡

るかさんもお腹痛めて苦しい思いして産みますが
赤ちゃんはその何10倍もの痛い思い苦しい思いをして出てくるんですよ😂
大丈夫です!
絶対生まれて来たら愛せますよ💕
自分の子は格別にかわいいですよ(*´○`)o¶♪

  • るか

    るか

    生まれる時はお腹の子も痛い思いをするんですね。
    そうだといいんですけどね...(^_^;)

    • 9月25日
  • かな♡

    かな♡


    出てくる時赤ちゃんって息できないんです😂
    真っ暗の中出口を探してるんです( .. )
    赤ちゃんと一緒にがんばってくださいね!
    きっと大丈夫ですよ👍🏻

    • 9月25日
happy30

最初から母性をみんなもっていると考えなくてもいいと思います。

私も欲しくて産んだはずなのに、、、と悩んだことがあります。私の場合は産んでからです。初めての育児で、慣れないことも多く、泣いてばかりの娘を目の前に、途方に暮れてしまいました。
毎日泣いている娘の世話をするときに、「可愛いね」と言いながら、この状況を受け入れようと自分の脳に叩き込んでいったのを懐かしく思います。同じように悩むお母さんと話をしたこともあります。その人も「同じように感じる人がいてよかった」と言っていました。

最近、イヤイヤ期に入り、また辛い場面が増えてきました。それでも、毎日食事を作り、着替えをさせて、世話をしています。これが愛なんだと感じています。猫を飼っていますが、私にとっては猫に対する愛とは少し異なります。うまく表現できませんが。。。

こうしたことを乗り越えながら、だんだんと親になっていくのかなと今は思います。毎日の積み重ねが自信や愛情になっていくはずです。今から焦らなくてもよいのではと思います。

  • るか

    るか

    両親から世話はしてもらったけれど全く愛情を感じてこなかったので、お世話をすること=愛情ではない、と思っていて深く考えすぎているのかも知れません。。

    日々の積み重ねがちゃんと愛になるといいんですけど(; ´ω`)

    • 9月25日
  • happy30

    happy30

    ご両親とのことが原因だと考えているのでしょうか?

    私は両親と上手に付き合うことができませんでした。妹たちが一緒に旅行したり、楽しそうに過ごすのを横目で見ているかんじです。でも、自分の子どもと照らし合わせたことは一度もありませんでした。親は親、子どもは子ども。別人格だと思います。受け取る側の問題の話をしたかったのでしょうか。自分が愛情をもてるかどうかと、相手が感じるかは差があって当たり前です。

    るかさんが、自分の中でぐるぐる回って答えが見えないのもしょうがないです。妊婦生活もあと少しです。無事生まれることを願っています。

    • 9月25日
  • るか

    るか

    原因というか、愛がなくても世話は出来るので、世話をしたから愛しているとは思えないんですよね。。

    なんの見返りもなくとも、ただ相手が幸せであればどんなに辛くても大丈夫と思えるようなものが愛情なのかなって思います。

    • 9月25日
  • happy30

    happy30

    世話をするという言葉を私が書いたから、それにこだわってしまったようですね。世話をしたから愛してるとは書いていません。訂正させてください。文字だけでのやりとりですから、勘違いされるのもしょうがないですね。

    日々の小さな積みさかねの中で、楽しいことも苦しいことも24時間共に過ごしていく中で、自分が頑張れるのはそこに愛があるからだと私は気付いたからです。夜泣きされて寝不足でも、朝ごはんを作り食べさせ、私は仕事へ行きます。帰ってきてぐずられて、上手にできない自分や聞いてくれない子どもに苛立っても、また次の日はやってきます。

    お腹から出てきた我が子を可愛いとは思いましたが、常に愛情をもって接することができるかというと、難しかったです。私の話を聞くことで、楽になってほしかったのですが、力不足ですみません。とことん突き詰めて自分をあまり追い詰めないでほしいと思いました。

    母親が愛情をもって接してくれていたと実感する場面はあまりないです。里帰りしませんでしたし、応援にもきてもらえませんでした。赤ちゃんへの接し方は、助産師さんや家に呼んだシッターさんに教えてもらいました。
    それでも、今、年に数回我が子に接する母を見て、昔の私にもこうやって話しかけてくれていたのかなと見直す場面はあります。

    人によって感じ方が違ってもいいし、変化することもあってもいいのではないでしょうか。これからの生活を少しでも楽しみにしてほしいと応援のつもりで書きました。るかさんと討論したいのではないので、そういうこともあるんだなと参考程度に受け止めてください。私の話を聞いて、楽になったお母さんがいたので、よかれと思って書いただけです。余計なことだったのかと少し後悔もありますが、応援したい気持ちに偽りはないです。

    • 9月25日
かなま

私は、妊娠するまで、子供が苦手でした。食事中にうるさい子供が居ると、早く静かにさせてと思い、イライラしていました。
妊娠してからも、自分本意は変わらず、過ごしていました。何処か、妊娠を他人事のように捉えていました。
なので、出産した後の慌ただしさや睡眠不足について行けず、イライラしては、他に預けようかと悩む日々を送っていました。
そんな私でも、今は息子にメロメロです。声出して笑うようになったり、出来る事が増えると、我が子が1番可愛いという気持ちに変わりました。
人の気持ちは、いつか変わりますよ。

  • るか

    るか

    あー、私も病院とかで子供が泣いていたりすると、うるさいなー黙らせてよって思ってしまうタイプです( ´ㅁ` ;)

    成長していく内に愛せるようになるって感じですかね?
    そうだといいなって思います。

    • 9月25日
  • かなま

    かなま

    同じタイプですね。゚(゚´ω`゚)゚。

    そうです。成長していくうちに、愛せるようになりました。

    • 9月25日
さきる

私も愛情というものがよく分かりません。
愛して結婚したはずの夫、その夫との子供。
うちは両親が世話はしてくれるけど愛情をくれなかったので、子育ての中で愛ってなんだろうとボーッとしてしまうことが多いです。
昨日たまたま夫に、みんなを愛してるのか自信が無いと言いました。
子供が笑ってくれたら嬉しい、泣いてないのにだっこしたい、ほっぺたをふにふにしたい、夫が喜ぶだろうおかずを作る、夫と同じコップで飲み物を飲める。
そういう些細なことが愛なんだよ、と教えられました。
私も臨月に入ってからは体がしんどくて早く生まれてきて!と思ってましたし、新生児のうちはガッツ石松だし泣き止まないし眠れないしご飯も食べてられないし洗濯もスリングに入れてないと大泣きでひどい肩こりです。
育児は辛いことだらけです。
辛くて当たり前なんです。
でもたまにある、笑いかけられた時の嬉しさが愛情なんだと思います。
私は全然いいお母さんじゃなくてキャパもないので、ちょくちょく一時保育にも預けます。
でもお互いに笑顔になれるなら、どんどん預けて!と先生にも言われました。
愛情は人それぞれ、相手によっても変わります。
それでいいし、当たり前だと思いますよ。
先代のわんちゃんからもらった愛情を、今のわんちゃんやお子さんに受け継ぐって考えたらどうでしょうか。

  • るか

    るか

    私も親から愛情は感じてこなかったので、世話はしてくれたしお金もかけてもらったので有難いとは感じてますが、愛情ってよくわからないです。

    先代の子のことなら言葉がなくても分かり合えたし、あの為なら何だって出来たし、どんなに病気をしても、介護になっても、全く苦ではなくて、命をかけてでも守りたかったんです...

    それなのに新しい子犬にも、我が子にもそんな感情が1ミリも湧かないことへの戸惑いというか...
    同じだけ愛してあげたい気持ちはあるのですが、感情って難しいですね。(´・ω・`)

    • 9月25日
  • さきる

    さきる

    先代のわんちゃんは無二の親友のようだったのですね。
    親友と子供では接し方も違うと思います。
    戸惑う気持ち、わかりますよ。
    私も上の子と下の子への感情の違いがあり、すごく悩みました。
    でも同じ愛情をかけても子供によって受け取り方は様々だと思います。
    だから同じだけじゃなくて、それぞれに合った愛し方を探してみてはどうですか?
    その過程がたぶん愛情なんだと思いますよ。

    • 9月25日
deleted user

子どもって産まれる時、頭蓋骨を何重にも重ねて頭を縮めるんですよ、知ってました?
あなたにはできますか?
最初は愛情もないかもしれません。だけど日に日に成長が見えてくると本当に愛おしいです。頑張って産まれてきてくれたんだなと。そしてこの世で生きていくために今凄く頑張っているんだなと。

  • るか

    るか

    確かに子供も大変かもしれないですが、「この子が大変なんだから、頑張ってるんだから無条件に愛おしい」とかは別に思わないです。

    愛情を持つには時間が掛かるのかもしれないですね。
    長期戦を見越して頑張ってみます。

    • 9月25日
ポケモン好き

生んだら可愛いとか安い言葉じゃありません。愛しくて愛しくて仕方ないです。

  • るか

    るか

    それは妊娠中からですか?
    そうだったら羨ましいです~

    私も妊娠したら無条件に愛せるものだと思っていたので...

    • 9月25日
マリカ

義務のように、愛さなきゃって思ったら、余計辛くないですか?
先代のワンコを迎えた時の気持ちってどうでしたか?
初めから、今のように全力で愛していたなんてことは無いと思います。
愛って、芽生えて、育むから大きくなるんですよ。
先代のワンコに「カワイイ」って言ったら、きっとワンコは嬉しそうにしたでしょう。それを見て更にカワイイと思ったのではないでしょうか?
あなたはきっと愛情深い人なのだと思います。
だから、あなたの中の最大の愛(先代ワンコへの愛)を新しい子犬やお腹の子にあげなくてはと、思い込んでいるのでは?
全く同じに愛するなんて無理ですよ。
その子はその子だけなのですから。

けどお子さんのこと、同じような気持ちで愛せるといいですね。
難しく考えなくていいのではないでしょうか?
きっと先代のワンコがいたなら、お腹の子を愛してくれていたと思います。
大切な人の大切な人って自分にとっても大切な存在ですからね。
なので、先代のワンコが可愛がりたかった分も、あなたがお腹の子を可愛がってあげて下さい。そう思えば、少なからず愛しさも芽生えるのでは?

私も似たようなことで悩んでいたので、書き出すことで気持ちの整理がつきました。ありがとうございます。

  • るか

    るか

    先代の子は迎えた時から、本当にかわいくて、なにをしてもどんなときでも可愛かったんです。
    でも姉が連れてきた犬は初対面からさほど可愛いと思えなくて、先代の子と一緒に世話をしていたらそのうち...と思っていたけれど8年たった今でもさほど可愛いと思えないので、新しい子犬やお腹の子もそうなのではとあせってしまって...

    姉の犬より新しい子犬の方が可愛いと思えてきているので自分の子というのも大きいのかもしれないです。

    お腹の子も会ってみたら、育ててみたら可愛いと思えるのかも知れません。

    ありがとうございます。

    • 9月25日
  • マリカ

    マリカ

    やはり自分が運命を辿って見つけた子なので、お姉さまが連れてきた子より可愛くても仕方ないというか、当然なのかも。
    きっとさぞかし素敵なパートナーだったのでしょうね。
    その考え方でいけば、新しい子犬や、お腹の子は、先代の子と同じように、あなたが運命を辿って引き寄せたものですから、きっと愛せますよ(*^^*)
    いまは、先代の子の存在が大き過ぎて、その空いた椅子に座れそうなものが何となく許せないのかも?
    だけど、時間が癒してくれますよ。先代の子は、あなたの感情をそんなにも暗いものに変えていないのですから。
    優しい気持ちを思い出せたら、また一から色々なものを愛してみて下さい。

    • 9月26日