
来年小学生になる息子のために、狭いリビングでの教科書やランドセルの収納方法についてアイデアを求めています。どの部屋に置くのが良いでしょうか。
来年、小学生になる息子がいます。
今、賃貸3LDKに住んでるんですが、リビングは狭く学習机置くスペースはなく。 二階の部屋は3つあるんですが、旦那夜勤などある為、寝室で2つ部屋が潰れ、あとあいてる部屋一つは、雨の日に洗濯物を干す部屋になってます。 学習机を買わず、とりあえずランドセルと教科書をどう収納してるか知りたくて。あとはどこの部屋に教科書など置けばいいですかね?
何かアイデア下さい😭
- りんりん(5歳8ヶ月, 9歳)
コメント

退会ユーザー
ランドセル等の収納だけなら洗濯物を干す部屋は、晴れてる日は使わないんですよね😃
それならとりあえずその部屋に置くのは難しいのでしょうか😳??

そうくんママ
リビングにランドセルラックは無理そうですか?
毎日の時間割や宿題やるのにリビング学習だと、リビングにある方が便利だし、ちゃんと見てあげれるので安心です😮💨
特に男の子だと、忘れ物もするので必ずチェック必要なので、、
-
りんりん
リビングなかなか厳しそうです😓 おっきいウォークインクローゼットがあって、観音開きになってまして。 そこに最悪入れることとなると毎回開け閉めはめんどくさいしなーて感じで😓
- 8月18日
-
そうくんママ
ウォークインに入るならそれのが私はいいかなぁ🤔とは思います。
2階に行って一緒に時間割確認して忘れ物ないか確認してとか宿題終わったら、宿題2階に置きに行ってとかのが下の子いると面倒かなと1年生の息子がいる私は思いますが、、
やってみて、不便を感じたら変えて見たらどうでしょう。- 8月18日
-
りんりん
そうですね😄 学習机をまだ買うつもりなくて。 だからどうにかランドセルラックで収納したくて😓 今おもちゃ入れみたいになってるのでそこに直した方が良さそうですね。
- 8月18日
-
そうくんママ
我が家も学習机はなしで、リビング学習でリビングにランドセルラックです😊
家事やりながら、準備させたり宿題やらせたりして合間にチェックなので、楽ですよー😊- 8月18日
-
りんりん
そうなんですね😄なんとか片付けてリビングにおけるスペース作ってみます! 下のお子さん触ったりはないですか?
- 8月18日
-
そうくんママ
触らないようにラックの高い届かないとこに全部置いてます😅
幸い、うちの子の学校は教科書は国語しか持ち帰りなしなので。
届いちゃう下の引き出しとかは、靴下とかしか入れてなくてちゃんと機能してないですが😅- 8月18日
-
りんりん
そうなんですね、国語だけってすごいです😄😄 ちなみにどんなランドセルラックですかぁ?
- 8月18日
-
そうくんママ
田舎で遠い子もいるから、配慮されてるみたいです。
家で宿題も使うの国語くらいなので→音読
算数はプリントだし。
ランドセルラックは、結構大きめでキャスター付きを探しました→キャスター付きがなかなかなく😅あと、プラス料金かかっても出来上がり品を選びました。これもなかなかなくて、大抵組み立てなので、、😅組み立てはかなり大変と聞いていたのと赤ちゃんもいるので。
ニトリとかにもコレっ!てのがなくてめちゃくちゃ探してベストなのに出会いました😊- 8月18日
-
そうくんママ
あと、うちの場合は小学校入れ替わりになるので長く使いたいので見た目も安っぽくないとかこだわりました!
- 8月18日
-
りんりん
うわ〜すごいおしゃれですね😄😄
教科書どこに置く感じですか?
ネットで検索してもなかなかいいのがなくて😅- 8月18日
-
りんりん
なるほどです😄😄
うちはあと3年ぐらいしたら引越す予定なんで机買うと荷物増えるし、場所もないんで買うのはやめようと思ってまして😓- 8月18日
-
そうくんママ
うちは、今赤ちゃんいるので
この写真のとこに扇風機🤣
横にランドセル、その隙間にマガジンラックで立て掛けて本とか置いてます。
イタズラしなければ、2段目の仕切り部分に入れたいですが、、
1段目に鉛筆削りや、カゴにハンカチ、ティッシュ、マスク→毎日セットと学校では読んでる
とかを奥に入れてます😊
妹がイタズラしなくなれば
めちゃくちゃ綺麗に整頓できると思います🤣- 8月18日
-
そうくんママ
うちは、机は中学生になったら買う予定です😊
- 8月18日
-
りんりん
そうですよねー、鉛筆削りとかいりますもんね😓 何かと色々置くものありますね😖
- 8月18日
-
りんりん
うちもそのつもりです😄😄😄
- 8月18日
-
そうくんママ
そうなんです😅
ちなみに、これは楽天の
インテリアのゲキカグってとこです😊
キャスターあれば、動かせるので便利ですし、このサイズなら2人でも使えますよ✨- 8月18日
-
りんりん
色々教えて頂きありがとうございます😊 このラック検討させてもらいます!
- 8月18日
りんりん
そうですね😄晴れてる日は使わない感じです。
除湿機をおいて洗濯を乾かしてて。
使ってるときは教科書とかおいてたらまずいですかね?
退会ユーザー
除湿機を使ってるなら大丈夫だと思います👍
うちも利便性を優先して脱衣室兼ランドリールームに下の子のお支度セットを置いてるんですが、
棚が傷んだり…嫌な匂いがしたり…カビが生えたり…ファイルが湿気でよれたり…したことはないので😄✨
りんりん
大丈夫そうですかね😄😄
ランドセルラックで教科書むきだしなら大丈夫なのかなーとちょっと心配でした…