
女性が妊娠中で、次女の名前を考えています。漢字一文字を付ける予定で、「子」の文字を引き継ぎたいが、ピンとくる名前が見つからず悩んでいます。候補として「ゆりこ」「はるこ」「このみ」「ことの」「ことね」を考えており、特に「こ」で始まる名前が可愛いと思っています。また、「奈」が付く名前も検討中です。
女の子を妊娠中です✨
今、名前をゆる〜く考えています。
上の男の子が旦那さんから漢字一文字を貰っているので、
次産まれてくる女の子には私の漢字を一文字付けるつもりです!
「子」の文字を引き継ぎたいのですが…
なかなかピン!とくるものがなく😅
みなさんのご意見を頂戴したいです!
個人的には
ゆりこ
はるこ
このみ
ことの
ことね
こ、で始まる名前可愛いな〜と、思ってるけど、
子で始まる名前はおかしいかな?とも🤔💦
このみ→子乃実 ことの→?? ことね→??
あと、「奈」が付く名前も良いな🎶と思ってます!
- からすこ(3歳6ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
奈子ちゃんって子がいました☺️

ママリ
みことはどうですか?
うちは付けたかったんですが
却下されてしまいました😭
可愛いのに〜♡

棒人間
良いなと思う"奈"と、引き継ぎたい"子"で、奈子ちゃん可愛いし良いと思います😊

退会ユーザー
奈々子はどうですか??

退会ユーザー
このみ、こと○、はる○は呼び名含め被る場合もあるので ゆりこちゃん古風でとっても可愛いと思いました!ゆりちゃん呼びも可愛いです✨
奈がつく名前の方が前にも後にもすんなり付けられるので選択肢の幅はかなり広がりそうですね☺️個人的には奈々ちゃんが好きです✨

布団から出たくない
日奈子chan💗とか

退会ユーザー
子から始まる名前だと、珍しいなぁとは思います🤔
◯子ちゃんっていう2文字かわいいなぁと思います😆
知り合いには、まこちゃん、きこちゃん、なこちゃんがいます😍

退会ユーザー
奈々子ちゃん可愛いと思います☺️
あたまに持ってくるのはバランス悪いのかなと思いました💦
子 って 一 と 了 が入っていて「はじめからおわりまで」という意味があるんだそうです。
恵子 とかだと「初めから終わりまで恵まれた人に」となるんですかね。
すごく素敵な漢字だと思います☺️
はじめてのママリ🔰
3文字希望なら
陽奈子ひなこちゃん
仁奈子になこちゃん
とかも可愛いと思います🙏🏻