
子供の問題行動に悩んでいます。どう対処すればいいでしょうか。
今の世の中子供に少しでも手を挙げると虐待と言われてますが皆さん全く手を出したりはないですか❓😔
私は娘のイヤイヤ期があまりにひどく、最近は息子への意地悪。
出先でもチョロチョロ、言う事聞かない。思い通りにならないとどこでも叫び怒り本当ひどいです😭
最近外食した時も椅子の上に立ったり、ソファー飛び跳ねたり🤦♀️特に実家でじぃじいると本当ひどいです💔
旦那がいる時はまだいい子なんですが😓
旦那も怒ると子供相手でも容赦なく娘も怖い存在だと思います💦だから余計にお利口だとは思いますが😔
あまりにも言っても言う事聞かない、出先で周りの人に迷惑、周りが見てるとついお尻叩いてしまったりして💦
それで大泣きしてやっとやめるパターンもあって😓
口で言ってやめてくれればいいのですが本当やめなくて早くやめて欲しくてつい叩いてしまいます😭
いけない事とわかってはいるみたいです😓
本当優しく怒って言う事聞く子、お利口さんが羨ましいです😭
今もあまりに息子のおもちゃ思いっきり奪い頭打ち大泣きしたのにそれでも息子に怒ってたので、強く怒ってしまい、それでもまた繰り返したので軽くですか頭ポンと叩いてしまいました😔
本当娘に申し訳ない。でもイライラとわかってよ口で言ってる時になどもう頭がごちゃごちゃで💔
- ママリ(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ
頻繁ではないですがパチンと叩いてしまうこと、ありますよ😭
何度注意してもふざけて同じことやったり、危ないことやってたりしたら私も手が出ます。
叩いてはいけないと頭で分かってるのですが、、

バイー
前にみた(NHKだと思うんですが)教育番組では2~3人に1人は手をだしてしまったことがあるって結果だったそうです
だからどうってことではないんですが💦
うちはイライラしてやばいなと思ったら離れることにしてます
外では周りの目が抑止力になってるみたいで大丈夫なんですが家の中だとイライラしやすいです😣
イヤイヤ期大変ですよね
お疲れ様です
-
ママリ
そうなんですね😣
世の中のママさんは皆口で言って分からせているのかなと思って💦
見習わないとと思っててもあまりにも言う事聞かなくて口で言っても余計にやったりして全くやめなくて😭- 8月18日

sk.
私は手を出すこともあります
賛否あるとは思いますが…
私自身、押し入れに入れられるとかそういう家で
育ってきたので そんなやり方しか
分からないというのもあります。
あ、流石に閉じ込めるとか外に出すとかはしてませんが😵
優しくできるならそうしたいと毎日今日は怒らない
叩かないようにしようとは思うんですが
長男が次男に意地悪(押し倒すとか危ないこと)したり
ご飯中行儀悪いとかだと怒っちゃいますね😱
まぁでもそのお陰かどこに連れても
お利口さんだったりするので
私が鞭なら旦那は飴役とかして
うまく育児して行けたらそれでいいと思ってます
-
ママリ
私も優しく接したいと思っていてもあまりにも言う事聞かなくて💔
出先でも口で言っただけじゃ全くで😓外でも手を引っ張ってしまいました💦
うちもそのうちお利口さんになりますかね😭- 8月18日
ママリ
同じ方いてよかったです😣
虐待とか今厳しくなってて世の中のママさんは口だけで怒ったりできてるのかなって💦
本当口で言ってやめてくれれば私もやらないんですが本当言う事聞かない所かもっとやったりするので😭