
妊活中で生理が遅れており、ワクチン接種予約が月末から。妊娠中にワクチン接種は大丈夫か、風疹ワクチン後の避妊期間について知りたい。情報や意見を教えてください。
二人目妊活を始めました
毎月2日前後で生理がきますがもうすぐ1週間たちます
こなければ検査薬をします
ワクチン接種券が届き予約は月末から
打てるのは来月半ばみたいなのてすが
もし妊娠をしていたら初期に打っても大丈夫か
心配です
授かれていなければワクチンを打ちますが
風疹ワクチンのように2ヵ月避妊しなければならないのでしょうか?
調べると色々書いてありこちらでも意見が
聞きたく先生などに聞いたよなど知っている方教えて下さい
- a(4歳11ヶ月)

けー
Twitterではありますが信頼できる医師のツイートを見る限り
初期に打っても問題なしです。
風疹ワクチンは弱毒化したウイルスで免疫を作るものなので、コロナワクチンとは作りが違います。コロナワクチンには弱毒化したウイルスは入っていませんので避妊は不要です。
また、最初は12週未満の妊婦は摂取を控えるようにとありましたが、
流産した場合にワクチン由来か自然淘汰によるものか判別が付けられないためでした。
今はコロナワクチンで流産することはないとわかったため、初期から受けられます。

ゆ
私の通っている病院のホームページでコロナワクチンについての見解が載っていましたが妊活中でも、妊娠中でも特に問題ないようですよ!

なな
厚生労働省のQ&Aや日本産婦人科学会の資料を参考にするのが1番公式です。
いつの時期でも大丈夫ですよ!
よくわからないネット記事より、信頼できる人、団体のものを
ご自身でよく読まれて判断されるのが良いと思います。
コメント