※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

22週以降のシロッカー手術やマクドナルド法のリスクについて相談。入院中での安静、帰りたいが断られる。希望は手術後の経過が良好なら帰宅。4ヶ月の入院と面会禁止は辛い。


シロッカー手術やマクドナルド法は
22週以降やるのはリスクが高いですか?

入院中でリトドリン内服で安静で
あまり張っているという感覚はないですが
手術の影響で陣痛に繋がるかもしれない等
リスクがあるのはわかりますが、
内服のみのトイレシャワー等は自由で
それ以外ベッドで寝たきりなら
実家にいるのと変わらないなと思い
帰りたいと言っても断られます。
なら縛る手術して経過が大丈夫であれば
帰りたいのですがそれも今は出来ないと。

4ヶ月入院、面会禁止は精神的に無理です。

コメント

ひまわり

私の病院は14週頃にやります!

天音

長女の時に30週手前で手術しましたが、
結局は張りが治まらず36週まで入院しました。
点滴もずっとしっぱなしでした。

今、内服で落ち着いているんであれば
手術はしないまま入院の方がいいんじゃないでしょうか?

入院中に仲良くなった隣りの病室の妊婦さんは
手術なしで36週まで入院してましたが
内服→点滴に変わってました💦

まだ私の頃は面会もあったんで良かったですが
面会ないのはツライですね…
私もメンタルやられましたが、
他の妊婦さんと仲良くなったおかげで何とか乗り越えました😄
病室が違ったのでLINE交換して、
あの看護師さんの点滴交換下手だの
愚痴ばっかり言ってました(笑)