※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶどう
子育て・グッズ

8ヶ月半の娘が、ずり這いやおすわりができず、おもちゃに手が届かないと泣いて怒る。放置すべきか、おもちゃを渡すべきか悩んでいます。

8ヶ月半の娘がいるのですが、ずり這いもおすわりもしません😭
寝返り返りを6ヶ月でようやくできるようになって以来、行きたいところにはコロコロ転がっていきます💦最近ようやく腹這いの状態で方向転換はするようになったのですが、前に進んだりはしないです…

おもちゃに手が届かないと泣いて怒るのですが、そのまま放置した方がいいですか?泣いたらかわいそうでおもちゃを渡してしまうんですが、それだと前に進もうと言う気持ちにならないのかなと思って…

コメント

はじめてのママリ🔰

泣けばママが渡してくれると学習して自ら動こうとしなくなってくるかもしれないので、ママがおもちゃ持ってお子さんの目の前でおもちゃを動かしてこっちだよーおいでーとか繰り返しするといいと思います😊✨

ぷーさん

うちの息子も同じ感じでした😊
しばらく見守ってあげて、グズグズ泣きはじめたら、サポートしてあげて自分で取らせてました😳

はじめてのママリ🔰

うちもズリバイまだしない時におもちゃ届かなくて泣いたりしてましたが、渡す時もあればがんばれー!と応援する時もありました😂
よほどギャン泣きじゃなければ応援していいと思いますが、怒りながら泣いてるとかなら渡してあげてもいいのかなと🙄
そんなに回数練習しなくてもいずれやるようになってました!
また、ズリバイ無しでハイハイになる子もいるのでそんなに気にしなくてもいいかな?と思いますよ✨

ぴくりん

うちの子9か月ですが、まだずり這い前進できません😂

上の子も11か月だったので、もうちょっと待とうと思ってるところですが、、、

うちの子も、おもちゃが5センチでも離れてると泣いて怒るか、諦めます🤣
泣いたら無理には練習させてないです!

保健師さんに相談してみたら、「まぁしない子、遅い子いるしね〜。無理に練習させなくてもいいと思うよ〜。」と言われました。蹴る力をつけるために、親が脇を抱っこしてしっかり支えながら、立たせる姿勢にして、床を蹴らせてみたらいいかもねと言われ、たまにやってみたりはしてます。

ひなたママ

うちも1歳になるまではいはい、つかまり立ち、お座りしなかったです!
自分がやりたくなったらやると思います☺️
おもちゃ取るのもサポート感覚でいいと思います👍
あんまり無理にやりすぎると
プレッシャーになるので😣