![みきみき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初期胚2個移植し、陽性判定も低数値。再検査予定中に出血。望み薄と感じています。
もうダメなのは分かってるんですが…。
先月の29日に胚移植で初期胚を2個もどしました。12日に判定日で一応陽性判定をもらうも、数値が低くく19日に再検査予定。
数値が下がってしまうのではと心配で何回か検査薬をやったのですが、昨日おとといはまだ線があると見て分かるくらいだったのですが今日の朝はよく見るとあるかなという感じです。しかも朝トイレに行くと、生理並みの出血。基礎体温は高いままなのですがもう望みないですよね😞やっぱり判定の時に低い数値だとダメなんですかね。
- みきみき
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
化学流産かなと思います、、🥲
みきみき
反応が少しでも出てても基礎体温が高くても、出血があると化学流産になってしまいますか?
予定通り、19日に再検査受けた方がいいか迷ってます。病院に電話して聞くのが一番ですかね…
ママリ
化学流産でも生理終わる頃まで検査薬反応することもあります。
胎嚢確認出来ず、生理同様の出血があれば化学流産の可能性が高いかなと思います、、