![なっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![よんよん419](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よんよん419
我が家は水道水を使ってます💦
![hoshiko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hoshiko
うちは、水道水を電気ケトルで沸騰させたものを使って離乳食を作ったりミルクを作っています。
ちなみに…赤ちゃんは肝機能が未発達だからミネラルウォーターを使うなら軟水を使うように両親学級で聞きました。
ウォーターサーバーを設置するの経済的余裕がないのでうちは今後も水道水を使う予定です。
-
なっちゃん
丁寧な回答、ありがとうございます!電気ケトル、いい考えですね^ ^我が家もそれにしてみます。
- 9月24日
![ぴよぴよ♬](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴよぴよ♬
わたしも水道水です🙌💕
-
なっちゃん
水道水多いですね!ありがとうございます!
- 9月24日
![( ´тωт` )](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
( ´тωт` )
うちは旦那のこだわりと、ミルクを作る手間を考えてウォーターサーバーにしました!!
ミルクのみなので一ヶ月2本使わずで月々1200円ほどらしいので……。
-
なっちゃん
どこのサーバーですか?安くていいですね^ ^
- 9月24日
-
( ´тωт` )
アクアクララです( *´꒳`* )
ノルマないからいいんだ!!って旦那が言ってました( ̄▽ ̄;)- 9月24日
-
なっちゃん
ありがとうございます^ ^
- 9月24日
![♡ゆずゆず♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡ゆずゆず♡
うちは1歳になるまでは白湯を作っときました(o^^o)でも調べたら6ヶ月頃からは普通の水道水が飲めるみたいです(OvO)うちは料理は沸騰するので普通の水道水を使って、お茶を薄めたりするときは白湯を使ってました。今は普通の水道水使ってます♪(´ε` )
-
なっちゃん
工夫されていますね^ ^ありがとうございます!
- 9月24日
-
♡ゆずゆず♡
最初は電気ケトルを使用してましたが、電気代が高くて…( ̄◇ ̄;)なのでヤカンでお湯を沸かしてポットに入れてます。ポットには電気も繋がってないので夜にはミルクの飲み頃か少し熱いぐらいになってます( ^ω^ )- 9月24日
-
なっちゃん
電気ケトル、電気代結構かかるんですね>_<ポット、私も試してみます!ありがとうございます^ ^
- 9月24日
![ととこ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ととこ。
我が家は南アルプスの天然水を箱買いしています。
と言っても娘の飲料水として買っているのでお料理や離乳食は全て水道水ですが(^◇^;)
-
なっちゃん
なるほど!ありがとうございます!
- 9月24日
なっちゃん
ありがとうございます!