※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんの離乳食準備について教えてください。道具や食器など、おすすめのアイテムを教えてください。上の子の時のことは忘れてしまいましたが、ブレンダーは持っています。

もうすぐ5ヶ月!
離乳食の準備に取り掛かろうとしてます🍙

道具やベビーフードや食器などなんでもいいので
離乳食であったら良かったもの教えてください☺️

上の子の時に使ってたものはもう捨ててしまったし
7年前なのですっかり忘れてます😂
かろうじてブレンダーは持ってます😂

コメント

くま

冷凍ストック作るのにリッチェルの冷凍トレーは重宝してます😌
あとは、しらす茹でたり鰹節入れて上からお湯かけて出汁とったり、納豆茹でたり、細かいものを茹でる時に味噌こし?茶こし?の持ち手が上に長いやつが便利です🌿

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    冷凍トレー欲しいですよね💡
    味噌こしは思いつかなかったです!リストに入れます☺️

    • 8月16日
はじめてのママリ

道具で使ってる物…
・すり鉢
(大はリッチェル、小は100均の物を購入)
・フリーザー
(リッチェルのが使いやすいです)
・ブレンダー
・リッチェルの離乳食シリコーンスチーマー
なんかリッチェル好きですね、私(笑)

離乳食は、とにかく自分で作ってみて手間だと感じた食材はベビーフードを利用してます💡
ほうれん草や小松菜などの葉物野菜、コーン、トマトなどですかね😊
7ヶ月から使えるPigeonの鯛のあんかけ、美味しいです🤤♡笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちにもリッチェルの赤ちゃん用品たくさんあります(笑)

    葉物野菜をペーストにするのって大変ですよね😭上の子の時必死に裏漉ししたの思い出しました😂
    鯛あんかけ7ヶ月になったら買います♡🐟

    • 8月16日
はじめてのママリ

まだ時期ではないですが、私も2人目です☺️
今回はコープやパルシステム導入しようと考えてます😆
2人目は色々と超適当になってます。
上の子がいまだに使うので100均の白い雫型の豆皿は追加で買い足す予定です🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パルシステム気になってました!
    雫型の器我が家にもあります☺️最初は少量だし豆皿買い足すのもいいですね✨

    • 8月16日