
エコー写真の保管方法やアルバムの収納について相談です。経年劣化を防ぐ方法やアルバム作りについて教えてほしいとのことです。
皆さんは、エコー写真の保管はどのようにされてますか❓
かわいいアルバムもたくさん発売されているようですが、エコー写真って最終的に20数枚くらい貰いますよね❓アルバムに全部うまくおさまるのかなぁ❓と思ったり…。
あと、エコー写真アルバムに写真を貼ると、経年劣化も自然に防げる感じでしょうか❓❓
エコー写真アルバムは買わなかったよ❗️って方は、自分でアルバムを作られた感じでしょうか❓
あと、エコー写真は時間が経つと薄くなる(❓)と書いてあったのを見たことがあり、経年劣化を防ぐ方法もあれば、ぜひ教えて頂きたいです❣️
よろしくお願いします🤲✨
- さっちゃん(1歳5ヶ月)
コメント

けー
7年くらいで消えてしまうそうなので、
うちはキタムラでアルバムにしてもらいました。
スキャンしてアルバムにしてくれるので消えることはないです。
娘のはやってないのですが😅

あやち
我が家も、1人目の時「おなかフォトブック」作りました💡
いつでも見返せるし、大きさもそこまで大きくないから、保管場所にも困らないし。
2人目も、産まれたら作りに行こうかと思ってます😊
-
さっちゃん
コメントありがとうございます😊✨
あやちさんも、『おなかフォトブック』作られたんですね❣️
大きさもそこまで大きくなければ、扱いやすいし魅力的です❣️
ありがとうございます💕検討します❣️- 8月18日

はじめてのママリ🔰
フォトスキャン(無料アプリ)めっちゃおすすめです!
綺麗に撮れます!!
それをALBU S で印刷すると
無料でできます✨
トツキトウカのアルバム作ってもらおうかな〜とも思いましたが、可愛いけど高い!!
し、その時の思いやメッセージをたくさん入れたかったので印刷した後、アルバムに貼って画用紙でキャラクターの形に切ったりして、メッセージなどもたくさん入れて愛情たっぷりのエコーアルバムつくりました❤️
意外と全部収まりました✨そして、産まれた時の写真や
足形や、マタニティーの写真をはったりもしました✨
-
さっちゃん
コメントありがとうございます😊✨
フォトスキャン❣️アレ、いいですよね💕それをALBASで印刷❣️いいアイディアですね😊✨
わぁぁ〰❣️❣️スゴイ‼️自作のエコーアルバム❣️画用紙でキャラクターの形に切って、メッセージもたくさん入れて💕すごく素敵なアルバムになったんだろうなぁ😍💕
私もやってみたいなぁと思いましたが、飽き性なので最後までできなさそうで…😅笑
余力あれば、また検討してみます❣️ありがとうございます😊✨- 8月18日
けー
「おなかのフォトブック」というものです。ググればすぐ出てきます✨
さっちゃん
コメントありがとうございます😊✨
『おなかのフォトブック』初めて聞きました❣️調べてみたら、とても素敵なものですね😍✨
スキャンしてアルバムにしてくれるということで、消えることがないのが嬉しいです❤️💕余白に、コメント入れるのもできそうですし📝
教えて頂いてありがとうございます💕検討します❣️