※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちーまな
子育て・グッズ

1歳の子供がいるが、保育園に通っていないため、インフルエンザの予防接種は必要かどうか悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?

1歳の子がいるのですが、今年インフルエンザの予防接種打とうと思ってるのですが、保育園行ってないから打たなくてもいいんじゃない?と周りからよく言われます!
どうなんでしょうか???

コメント

deleted user

インフルエンザは保育園とか関係ないと思いますよー!一歳になってるなら尚更、冬でも外で遊んだり寒い日でもショッピングに行ったりする中で、流行してたらうつると思いますよー!
インフルエンザ打っておけば、もしかかっても重症になりにくいし、風邪を引いても軽い?←これはどーだか?(笑)と聞きますので。
私は高校の頃にインフルエンザで高熱でしんどい思いをしたので毎年打ってます。
お友達にうつさない為にも家族全員打っておくべきだと思いますー!

✩THK✩mama¨̮♡⃛

うちも幼稚園入るまで実際インフルエンザの予防接種受けてませんでした( ̄▽ ̄;)
双子だったのもありますが1人で外連れ出すとか頻繁に無かったので!
でも人ごみの中やお出かけを頻繁にするのであれば受けておいていいと思います!

芋子

私は家族がインフルエンザにかかることもあるだろうし
そしたらうつるかもしれないし…

スーパーにも行くの怖くなるし…

って心配事たくさん出てきて

家族全員受けたいと思ってます>_<

ちなてい

インフルエンザがうつるのは保育園だけでなく、ショッピングモールなど人混みでうつりやすいです(´・Д・)」
うちの子は、冬はちょっこっと食品の買い物に出たり外食したり、習い事行ったりでほとんど引きこもりなので生まれて一度も打っていません!が、インフルエンザになったこともありません。
来年から幼稚園だったりで人混みに行くようになる為、今年から打とうかと思って予約しましたよ( ^ω^ )

小児科で相談したところ、インフルエンザの予防接種はインフルエンザにならない為ではなく、なった時に少し症状が軽くなるくらいで今は薬で早く処置できる時代だから必ず打たなきゃいけないという訳ではないよと言っていました☺︎
悩みますよね(T ^ T)!!

姉妹っこ♡

ウチは幼稚園入るまで受けてません(^^;;
高いですし、ワクチン打ってもなる子はなるしワクチン打たなくてもならない子はいるしって感じです💦
外行ったら手洗いうがいはきちんとしてます(^^;;