※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

都道府県民共済で会陰切開の手術費用が下りた方いますか?手術の明細があれば請求できると以前見たことがあるのですが、如何でしょうか?また、断られた方のお話を聞きたいです。

都道府県民共済で、会陰切開で手術費用降りた方いますか?

手術の明細があれば請求できると以前見たことがあるのですが、
如何でしょうか?

また問い合わせして断られた方いらっしゃっいましたら、
お話聞きたいです。

コメント

いちごちゃん

県民共済です。
35000円おりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    会陰裂傷ではなく会陰切開でおりましたか??

    • 8月15日
  • いちごちゃん

    いちごちゃん

    はい、ちょきんと切って縫いました!

    • 8月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます😊
    そうなのですね!少しでも共済金でたら嬉しいです🥺
    休み明けに確認してみます😌

    • 8月15日
  • いちごちゃん

    いちごちゃん

    私はダメ元で産後1年ほど経ってから電話しましたよ!
    かなり感じ悪かったです(笑)

    • 8月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😂
    ガメツイ感じに思うんでしょうかね?笑
    でも保険料払ってるし、
    権利なのでいただけるものはいただいてきます😂

    • 8月15日
  • いちごちゃん

    いちごちゃん

    産後1年以上経っていたからかな?それともハズレの人に当たってしまったのかな?
    私も保険料20年近く支払って初めての請求だったので、頂くものは頂きましたよ(笑)

    • 8月15日
優龍

切開の方が
出る確率高いと思いますよ。

自然に裂けるんじゃなく
医師が切っているので、
医療行為として保険適用されることが多いです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    そうなのですね✨
    裂傷の方が出ましたという方がこちらの掲示板で多いように思ったのですが、切開の方が対象となる確率が高いのは嬉しい情報です😆

    • 8月15日