![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
37週38週頃によく運動した方が早く産まれるか知りたいです。要望通りの日にちに産まれてほしいですが、赤ちゃんのタイミングも大切です。
37週38週頃に自然分娩で出産した方はよく運動したり歩いてましたか?
それともそこまで動いてないけど早めに産まれましたか?
38w0dに産まれてほしいなーって思ってますがよく歩いたり動けば早く産まれてくれるのかなーって思い質問させてもらいました🙇♀️💕
赤ちゃん次第ってのはわかってますが傾向的によく動いた人の方が早く産まれてるのかなって思い質問してます!
赤ちゃんにも〇月〇日に産まれてきてね〜とは声掛けてます😂💕1人目がずっと言ってた日にちに産まれてきてくれたので😂
- ママリ(1歳3ヶ月, 1歳3ヶ月)
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
ほぼしてませんでした🤣🤣
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わたしは全くの逆ですが、1人目めちゃめちゃ運動頑張ったのに生まれたのは予定日の1日前でした!🤣なので運動は関係ないと思いました🤣
丸々日にうまれてきてね、と赤ちゃんに伝えるのが一番かなと😊周りの人も上の子がいて行事が多い中、卒園式終わってから生まれてきてねと話してたらぱったりその通りだったり。うちは三人いて、旦那が夜勤のある仕事でしたが、三人とも旦那がいる時間に陣痛や破水となりました😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
2人とも38週で産まれましたが
悪阻が後期でもあったので
運動なんて一切してませんでした😂
上の子の時は、38w4dで
運動とかしてみよーかな?と思い
その場での足踏み5分、スクワット5分したら
4時間後に破水しました😊
コメント