※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mone
ココロ・悩み

娘が泣くことでイライラしています。育児が辛く感じ、旦那は忙しい状況です。

とにかく何かと直ぐに泣く娘にイライラしてます。
悪循環だけど、腹立って仕方ない。

何か一つ言ったら無く
こうしてと言われてしたらやっぱり違うと泣く

ご飯食べない
おもちゃ貸さない
思い通りにならない

色々あるけどイライラ度が産まれた頃から比べると一気におかしくなりそうなレベルで育児ノイローゼになりそう。

旦那はお盆も土日も関係なく仕事。

本当キツいわ

コメント

はる

イヤイヤ期ですか?全く言う事きかないですよね。うちも4歳の次男が全く言う事ききません。ご飯食べないし、おもちゃ貸さない、謝らない、寝ないでイラッとします。

でもうちの母に言ったら、私が小さいときも何も言う事聞かないときがあったそうで、地域の相談室に駆け込むほどだったとか(汗)母がその時言われたのは、あんまりお母さんがああしろ、こうしろと言わなくてもいいし、そんなにカリカリしないことだそうです。うちもご飯食べなくてイラッとしますが、1食食べなくても死なない!って割り切って少しほっときます。おもちゃ貸さないとか、悪い事したときは注意しますけど、あとは少し本人に考える時間と言うか、クールダウンする時間をあげます。クールダウンしたらどうしたら良かったのか、何と言えば良かったのか、怒らず説明します。説明は本人の気が向いたときだけですけどね。

でも、イラッとしますよね。お母さんの気持ちが安らかになる方法を1番に考えてもいいと思いますよ。

ありまま

わかります。毎日お疲れ様です。

まわりの子もこんなに大変なの?って思うくらいすごい気がつよいしわがままだしすぐ泣きます

ちいさい頃手がかかった子も4歳になったら落ち着いたって方いたんですけど気が遠くなります😭